
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!
2020年10月2日、京都・山科にオープンした「マールブランシュ ロマンの森」。
オープン初日に食べられなかった大人気のクロワッサンを食べにオープンから数週間後の平日に行って来ました!
この記事では「マールブランシュ ロマンの森」の「パティシエの焼きたてクロワッサン」をご紹介します。
オープンしたばかりの人気店とは言え「平日なら混雑してないやろ! 」と思いながらいざお店に到着したら…


ゆ、油断したー!!
なんと平日(しかも雨の日! )にもかかわらず、入店制限で行列ができており、さらにはクロワッサンも売り切れているという予想外の事態にがっくり。

ですが、わたしは持っているんですよね!
幸運にも焼き上がりのクロワッサンを食べることができたんですよ!!
わたしの経験をもとにクロワッサンの整理券の配布時間や入店制限についての情報をお伝えしますので、ぜひチェックしてからお店へ行ってくださいね!
この記事は2020年10月に実際にお店に行った時の情報をもとに書いています。
ですが、緊急事態宣言の発令等により営業状況・営業時間が変更される可能性もありますのでご了承ください。
「マールブランシュ ロマンの森」が京都・山科にオープン! 平日・週末の混雑状況は?
「お濃茶ラングドシャ 茶の菓」で有名な「マールブランシュ」の新店舗が京都・山科にオープンしました。

わたしはオープン初日の2020年10月2日(金)に行って来ましたよ。くわしくはこちらの記事をご覧ください。
「マールブランシュ ロマンの森」の店舗情報

住所 |
〒607-8134 京都市山科区大塚北溝町30番地 |
---|---|
電話番号 |
075-581-8787 |
営業時間 |
9:00〜18:00(ラストオーダー17:30) |
定休日 |
無休 |
「マールブランシュ ロマンの森」は平日も入店制限! 週末は駐車場90分待ちも!?
オープン初日は「マールブランシュ ロマンの森」の隣にある「Joshin」の駐車場が臨時駐車場に使われるほどでしたが、オープンから数週間が経った平日でも駐車場はほぼ満車でした。
警備員さんに聞くと週末は駐車場に入るのに60分〜90分待ちになることもあるそうですよ。

さらに、な、なんと!

えーっ!! 入店制限中!?

わたしが訪れたこの日は天気も悪かったので、入店制限中で行列ができていることが意外でした。か、完全にあまく見ていました…
ただ「30分待ち」と書かれてはいたものの、実際には15分ほどで入店できましたよ。
行列ができる大人気メニュー「パティシエの焼きたてクロワッサン」
「マールブランシュ ロマンの森」ではガラス張りのお菓子スタジオ(工房)でパティシエが目の前でお菓子づくりをしているのを見ることができるんですね。

このお菓子スタジオ(工房)でつくられる「パティシエの焼きたてクロワッサン」が行列ができるほどの人気メニューになっているんですよ!

クロワッサンにはいろいろな種類があり、オープン当初は時間帯によって異なるクロワッサンを楽しめるというのが売りでした。
時間帯によって提供されるクロワッサンの種類
- モーニング: プレーン
- ランチ: サンドイッチ
- アフタヌーン: スイーツ
ですが、あまりにも人気がありすぎたため、現在は2種類のクロワッサンにメニューをしぼって提供されています。(2020年10月中旬)
現在提供されているクロワッサンの種類
- クロワッサン・プレーン: 200円
- モンブランバタークロワッサン: 350円
こちらが「マールブランシュ」名物のモンブランのクリームとバターがサンドされた「モンブランバタークロワッサン」です!


カロリーが高そう!? …気にしない、気にしない!!
クロワッサンの整理券の配布時間・配布場所
大人気の「パティシエの焼きたてクロワッサン」ですが、現在は整理券を持っていないと購入することができません。

この記事の冒頭の通り、わたしがお店を訪れた時にはクロワッサンのケースはすでにすっからかんでしたからね…

現在はたくさんの人が購入できるように1人2個までという制限がもうけられています。(1種類を2個購入するか、2種類を1個ずつ購入するか)
クロワッサンの整理券が配布される時間をスタッフの方に聞いてみましたが、「日によって異なる」とのことでした。
ですが、クロワッサンが焼き上がるのは1日3回で、その時間はだいたい決まっています。
クロワッサンの焼き上がり時間
- 9:00
- 11:00
- 15:00
(おそらく大人の事情でスタッフの方は明言はされませんでしたが)整理券が配布されるのは焼き上がり時間の15〜20分ぐらい前だとわたしはにらんでいます!
わたしが訪れた時は15:00の焼き上がり時間の15分前(14:45)に店内でスタッフの方が声かけをされ、整理券の配布がはじまりましたよ。
焼き菓子やオリジナルグッズなどが販売されているショップエリアで整理券が配布されます。
店内で整理券配布のアナウンスがされたとたん、あっと言う間に行列ができました…!!

わたしはなんとか無事に整理券を手に入れることができました!

整理券の配布がはじまるまではお菓子スタジオ(工房)をながめながらカフェ(喫茶)で待とう!
さて、わたしはたまたまクロワッサンが焼き上がる30分前に入店でき、しばらくすると整理券の配布がはじまったので本当にラッキーでした。
「マールブランシュ ロマンの森」にはカフェ(喫茶)もあるので、店内で焼き上がりを待つこともできますからね。
カフェにはいろんなタイプの席があるんですが、わたしはお菓子スタジオ(工房)をながめることができる席が楽しかったですよ。

まさに目の前でクロワッサンがつくられているようすを見ることができます。

期間限定の「シャインマスカットタルト」(520円)とブレンドコーヒーS(330円)を注文して、クロワッサンが焼きあがるのを待ちます。


食べ応えのある濃厚なシャインマスカットでしたよ!
そう言えば、この日は「ロマンくんのタルト」や名物の「モンブラン」も売り切れていました。もしもお目当てのメニューがあるなら早めにお店に行く方が良さそうです。
お菓子スタジオ(工房)の前の席はUSB充電ができるようになっていますよ。これはありがたい!

「パティシェの焼きたてクロワッサン」を食べた感想
予定通り15:00になるとクロワッサンが焼きあがり、ショーケースに並べられていきました。

モンブランバタークロワッサンも運ばれて来ました!

店内で食べる場合は整理券を持ってカフェ(喫茶)のレジへ、持ち帰る場合はケーキコーナーのショップのレジで料金を支払います。
わたしはせっかくなので持ち帰りではなく、焼き立てを店内でいただくことにしました!

それでは焼きたてのクロワッサン、いただきます!
まずは「クロワッサン・プレーン」から! バターの香ばしいにおいが食欲をそそります。(ついさっき「シャインマスカットタルト」を食べたばかりなのに! )

表面はクロワッサンならではのパリッとした食感、そしてかみしめるごとに焼きたてのもっちりとした食感を楽しむことができます!

焼きたてってこんなに美味しいんやな!!
そして、続けて「モンブランバタークロワッサン」もいただいちゃいましょう!


えっ! 「モンブランバター」ってそういうこと!?
と思わずにはいられない、バターの存在感ですね!
わたしはてっきりバター多めのモンブランクリームという意味かと思っていたんでですが、「モンブランバタークロワッサン」にはモンブランクリームとは別にバターがサンドされていました。
「モンブランバタークロワッサン」を手に持つとバターの重みを感じるほどです。

わたしは「モンブランバタークロワッサン」をゆっくりと口に運びました。
モンブランの自然な甘みと濃厚なバターの相性が良く、すでにけっこう満腹だったはずなんですが、サクサクと食べられましたね。
カロリーさえ気にしなければ、モンブランバタークロワッサン2個でも良かったぐらい、わたしは好きなスイーツになりました!
まとめ|「マールブランシュ ロマンの森」のクロワッサンの購入方法・整理券の配布時間
この記事では「マールブランシュ ロマンの森」の「パティシエの焼きたてクロワッサン」をご紹介しました。
平日でも入店制限になるほどなので、クロワッサンの焼き上がり時間をチェックして早めに入店して整理券の配布を待つのが良さそうです。
ぜひ、焼きたてのクロワッサンを食べてみてください!
今後は販売されるクロワッサンの種類や購入する方法(整理券の配布方式)などが変更される可能性もありますので、ご注意くださいね。
「マールブランシュ ロマンの森」の店舗情報
住所 |
〒607-8134 京都市山科区大塚北溝町30番地 |
---|---|
電話番号 |
075-581-8787 |
営業時間 |
9:00〜18:00(ラストオーダー17:30) |
定休日 |
無休 |
「マールブランシュ ロマンの森」|フォトギャラリー

ロマンくん

晴れた日はテラス席で

モンブラン

マール・ザ・チーズケーキ
あなたの役に立つ!? 関連記事




2019年10月に京都・木屋町にオープンした「和栗専門 紗織-さをり-」は細さ1ミリの錦糸モンブランが有名で、多くのメディアで取り上げられています。
「和栗専門 紗織」も整理券を配布されているんですが、オープン前から行列ができるほどの人気店です。
目の前で極細の錦糸モンブランが絞り出されるパフォーマンスもあり、満足度の高い一時を過ごすことができますよ。