
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!
お土産に持って行くと喜ばれる「お濃茶ラングドシャ 茶の菓」で知られる「マールブランシュ」の新店舗が京都・山科にオープンしました!
この記事ではマールブランシュ ロマンの森をご紹介します。
オープン日の2020年10月2日は金曜日、そう、平日でしたが、せっかくなのでオープン初日に行って来ました!
ライターの江角悠子さんの記事を読んでどうしても行きたくなってしまったんですよね…
おお!! ここ行きたいと思ってました!!
…でもロマンくんは、緑色のゴ●太くんに見える… (・∀・)
↓
10/2オープン!「マールブランシュ ロマンの森」のレセプションに行ってきました! – ライター江角悠子|京都くらしの編集室 https://t.co/BPJEqUHUXl
— ごりら@子育てブロガー (@goriluckey) September 25, 2020

えっ!? 会社? …まあ、そういう日もありますよ、サラリーマンだもの…
人気の「マールブランシュ」の新店舗なので特に週末はしばらく混み合いそうですよね。
「どれぐらい混雑しているの? 」「駐車場には入れるの? 」など気になる情報についてもレポートします!

この記事は2020年10月に実際にお店に行った時の情報をもとに書いています。
ですが、緊急事態宣言の発令等により営業状況・営業時間が変更される可能性もありますのでご了承ください。
「マールブランシュ ロマンの森」が京都・山科にオープン!
京都・北山に本店のある「マールブランシェ」の新店舗「ロマンの森」が2020年10月2日(金)に山科にオープンしました。


あのー、な、なんで、山科に?
実はわたしもはじめはそう思ったんですが、「マールブランシュ」を運営するロマンライフの創業の地が山科なんですね。
「マールブランシュ ロマンの森」はお菓子スタジオ(工房)併設の大型店舗というだけでなく、ロマンライフの本社機能も備えているんです。(2Fがロマンライフのオフィススペースです。)
国道1号線に面した大型店舗はたくさんの木々に囲まれており、存在感があります。その木々の中に「ロマンの森」のキャラクター・ロマンくんが紛れていますね。

ロマンくんは全長7メートルで、一度気づくとめちゃくちゃ圧迫…いえ、存在感があるキャラクターですね。
(設定上は)「ロマンの森」を見守るかわいい森の妖精らしいですよ!
「マールブランシュ ロマンの森」の店舗情報
「マールブランシュ ロマンの森」の店舗情報です。

住所 |
〒607-8134 京都市山科区大塚北溝町30番地 |
---|---|
電話番号 |
075-581-8787 |
営業時間 |
9:00〜18:00(ラストオーダー17:30) |
定休日 |
無休 |
「マールブランシュ ロマンの森」の行き方・アクセス
「マールブランシュ ロマンの森」は国道1号線に面しているので京都に住んでいたら、何度も前を通ったことがあるはず。
京都市と大津市のちょうど境目ぐらいですね。
「マールブランシュ ロマンの森」のアクセスは公式サイトにはこのように記載があります。
「マールブランシュ ロマンの森」のアクセス
- クルマの場合: 京都東インターから国道1号線を西方面へ 3分
- 電車の場合(JR): JR山科駅から京阪バス乗換「国道大塚」下車 徒歩4分
- 電車の場合(地下鉄): 京都市営地下鉄東西線「東野」下車 徒歩13分
国道1号線に面していることもあって、クルマが一番行きやすそうですね。
クルマの場合(駐車場情報)
クルマでのアクセスが一番良さそうではありますが、「マールブランシュ ロマンの森」の駐車場は現時点ではそんなに大きくありません。(今後は駐車場が拡大されるそうです。)

「マールブランシュ ロマンの森」の駐車場の収容台数
- 一般: 35台
- 障がい者用: 2台
- 観光バス: 1台
電車の場合(地下鉄)
京都市営地下鉄東西線・東野駅には「マールブランシュ ロマンの森」のステッカーが貼られていました。

東野駅の6番出口から地上へ上がると国道1号線の南側に出るので、そのまま東へ10分ほど歩きます。

京都市営地下鉄東西線の沿線には京都の有名な観光地や人気のスポットがあるので、その日のスケジュールによっては電車でのアクセスも都合が良いかも知れませんね。

ご参考にどうぞ!
京都市営地下鉄東西線の沿線にある人気スポット
- 二条城前駅(東野駅まで16分): 元離宮二条城
- 烏丸御池駅(東野駅まで14分): 京都国際マンガミュージアム・新風館 等
- 三条京阪駅・京都市役所前駅(東野駅まで11〜13分): 繁華街
- 東山駅(東野駅まで10分): 京都市動物園
- 蹴上駅(東野駅まで8分): 南禅寺
- 醍醐駅(東野駅まで6分): 醍醐寺
「マールブランシュ ロマンの森」は混雑してる? タルトやクロワッサンは売り切れない?
わたしが「マールブランシュ ロマンの森」へ行ったのはオープン初日の平日でした。
おそらくしばらくの間は週末はオープン初日以上に混雑するのではないかと思います。
営業開始時間は9:00ですが、店舗前にはすでに行列ができており、この日は9:00前にはオープンしていたようです。

カフェ(喫茶)利用の行列とケーキの購入(物販)の行列に分かれていました。焼き菓子や雑貨の購入はそのまま入店できるようでしたよ。

10:00過ぎにはケーキの購入(物販)の行列は「マールブランシュ ロマンの森」の隣の「Joshin」の前まで延びていました。ちなみにこの日は10:00ごろには人気のクロワッサンは売り切れているようでしたよ。

駐車場も9:00前の時点ですでに満車になっており、臨時駐車場として「Joshin」の駐車場へ誘導されていました。

(2020年10月26日追記)平日も入店制限あり! 週末は駐車場が90分待ちになることも!?
オープンしてからしばらくした平日の午後にふたたび「マールブランシュ ロマンの森」へ行きました。
雨が降っている平日の午後にもかかわらず、なんと駐車場はほぼ満車で入店制限がされていました! クロワッサンの販売方法にも変更があったようで、こちらの記事にまとめました。
「マールブランシュ ロマンの森」の店内の雰囲気|まさに森の中にいるような気分に!
「マールブランシュ ロマンの森」の1Fには3つのエリア(CAFE・SHOP・STAGE)があります。

「マールブランシュ ロマンの森」のカフェ(喫茶)
「マールブランシュ ロマンの森」のカフェ(喫茶)エリアです。ガラス張りのため、開放感がありますね。たくさんの木に囲まれているので、本当に森の中にいるような雰囲気です。


まあ、今は行列に並ぶ人たちに囲まれてる感じですけどね…
植物をぐるっと囲っているテーブルもありますよ。

テーブルの脚に白樺の木が使われているのも良いですよね。森の中にあるお店っぽいです。

パティシエさんたちがお菓子をつくっているようすを目の前で見ることができる席もありますよ。

こちらは人気のクロワッサンをつくっているところです。目の前でお菓子づくりを見学するのって楽しいですね!

こんなタイプの席もあります。荷物が多い時なんかに使い勝手が良さそうです。

カフェエリアでもうひとつ特徴的なのが、こちら。えほん棚です! お菓子の絵本ばかりが250冊以上もあるらしいですよ。

テラス席もあります。天気が良い日にはぜひ利用したいですね。

「マールブランシュ ロマンの森」のショップ
「マールブランシュ ロマンの森」のショップはさらに2つのエリアに分かれます。
「マールブランシュ ロマンの森」のショップエリア
- お店に入って正面: ケーキやクロワッサンなどの販売
- お店に入って左奥: 焼き菓子やオリジナルグッズの販売
ショップ(ケーキやクロワッサンなどの販売)
お菓子スタジオ(工房)でつくられる、焼きたてのクロワッサンや美味しそうなケーキがたくさん並んでいます。

新名物「ロマンくんのタルト」が美味しそう!

ショップ(焼き菓子やオリジナルグッズなどの販売)
お店に入って左側にあるのが焼き菓子やオリジナルグッズを販売しているエリアです。

「茶の菓」でつくられた松がインパクトありますね。

ふつうなら「京」「茶」「菓」の3種類の焼印もここ「ロマンの森」ではロマンくんの焼印になっていますよ!

もちろんほかにも「ロマンの森」限定の焼き菓子が用意されています。

オリジナルグッズもいろいろと揃えられていましたよ。ロマンくんを全力で推して行く本気さが伝わって来ますね…!

「マールブランシュ ロマンの森」の衛生面・感染症対策は?
2020年に新しくオープンしたお店ですので、衛生面・感染症対策もできる得る限りのことはされています。
- 入店前の検温
- アルコール消毒液の設置(入店前・入店後)
- ソーシャルディスタンスの確保
まずお店に入る前にはアルコール消毒液による手指消毒が徹底されています。(ペダルを踏むとアルコール消毒液が出てくるタイプです! )

さらに検温も実施。画面に顔を映し出すと一瞬で検温してくれます。

小さな子どもが触れるであろう「えほん棚」にもアルコール消毒液が設置されていました。

行列に並ぶ際にもお客さん同士が密接にならないようソーシャルディスタンスの確保を呼びかけています。

飲食中にマスクを保管しておける紙製の「マスクイン」というものも設置されていましたよ。


これ、めちゃくちゃ便利でした!
「マールブランシュ ロマンの森」(カフェ)のメニュー
「マールブランシュ ロマンの森」(カフェ)のメニューの一部です。

「定番ケーキ」のメニュー(一部)
- モンブラン: 520円
- マール・ザ・チーズケーキ: 400円
- 苺のショートケーキ: 560円
- フワっとトロっとシュークリーム: 100円

「飲み物」のメニュー(一部)
- ブレンドコーヒー: Sサイズ330円・Lサイズ380円
- カフェラテ: Sサイズ380円・Lサイズ430円
- 紅茶: Sサイズ330円・Lサイズ380円
- みかんジュース: 400円
「マールブランシュ ロマンの森」を利用した感想・口コミ
「マールブランシュ ロマンの森」のオープン初日は本来の営業時間である9:00よりも早くお店の営業がはじまりました。
わたしは8:45に「喫茶 最後尾」に並びました。この時の最後尾はお店の入り口から10メートルほどのところでしたよ。
列に並びはじめてから30分ほどで注文ができました。

わたしが注文したのはこちら!

- モンブラン(「マールブランシュ」の名物): 520円
- マール・ザ・チーズケーキ(「ロマンの森」限定): 400円
- ブレンドコーヒー Sサイズ: 330円
「モンブラン」は小さめのサイズ。創業当時から受け継がれているという味はほんのりとしたやさしいあまさ。中には栗が入っていましたよ。


これなら2、3個は食べられそう!!
こちらは「ロマンの森」限定の「マール・ザ・チーズケーキ」です。

「マール・ザ・チーズケーキ」はめちゃくちゃ濃厚な味わい! 表面は香ばしく焼き上げられていて、中はクリームチーズのしっとりとした感じが伝わって来ます。


これは毎日食べたい!
次回に使える500円券をもらえたのでまた「マール・ザ・チーズケーキ」を食べたいですね。

「マールブランシュ ロマンの森」のまとめ
この記事ではマールブランシュ ロマンの森をご紹介しました。
コンセプトがしっかりとしているお店はわくわくしますね! 食べてみたいメニューもいっぱいあるし、ぜひまた行ってみたいです。
ところで、「マールブランシュ ロマンの森」のレセプションに参加されたライターの江角悠子さんによると、「マールブランシュ ロマンの森」のシンボル、全長7メートルのロマンくんは中に入れるらしいんですよね。


うっ…すごい威圧感…!!
ロマンくんの足下にはテラス席から行くことができました。

おお…た、たしかにドアがある!!

いったいロマンくんの中はどんなふうになっているのか、わくわくしながらドアノブをまわしました。
ガチャガチャ、ガチャガチャ…
・
・
・

か、鍵がかかってる…!!
ロマンくんの中に入るのも次回の楽しみにしておきます…
「マールブランシュ ロマンの森」の店舗情報
住所 |
〒607-8134 京都市山科区大塚北溝町30番地 |
---|---|
電話番号 |
075-581-8787 |
営業時間 |
9:00〜18:00(ラストオーダー17:30) |
定休日 |
無休 |
「マールブランシュ ロマンの森」|フォトギャラリー

ホットコーヒー

マール・ザ・チーズケーキ

モンブラン

美味しそうなケーキ
あなたの役に立つ!? 関連記事




残念ながらオープン当日に食べることができなかった「パティシエの焼きたてクロワッサン」を求めて、オープンから数週間経った平日にふたたび「マールブランシュ ロマンの森」を訪れました。
なんと「パティシエの焼きたてクロワッサン」は整理券配布の上、1人2個限定での販売に変更されるほどの人気でしたよ!
整理券の配布時間や場所、実際に食べた感想はこちらの記事をご覧ください!