
このページはゴリラの情報・ゴリラのいる動物園についての記事をまとめたカテゴリーページです。
わたしの場合は子どものころから京都市動物園でゴリラを何度も見たことがあったので、動物園にゴリラがいるのはふつうのことなんですね。でも、実はゴリラは絶滅危惧種に指定されていて、日本でゴリラを飼育している動物園は限られているんです。
ゴリラを飼育している日本の動物園一覧
- 千葉市動物公園(千葉県千葉市)
- 恩賜上野動物園(東京都台東区)
- 浜松市動物園(静岡県浜松市)
- 日本モンキーセンター(愛知県犬山市)
- 東山動植物園(愛知県名古屋市)
- 京都市動物園(京都府京都市)
過去にゴリラを飼育していたことのある動物園はほかにもありますが、絶滅危惧種に指定されているゴリラはワシントン条約により商業目的の国際取引が禁止されているんですね。なので、飼育しているゴリラが亡くなってしまうと…

え…? じゃあ、いつかは日本の動物園にゴリラがいなくなる日が来るかも知れへんってこと?
たしかにそんな悲しい日が来てしまう可能性もありますが、現在、日本の動物園ではゴリラの繁殖に取り組んでいるんですよ!
ブリーディングローン(動物園や水族館が種の保存のため動物の貸借を行なう制度)が行われている恩賜上野動物園や、日本ではじめてニシローランドゴリラの繁殖に成功した京都市動物園では相次いでゴリラの赤ちゃんが誕生していますよ。


実際に動物園でゴリラに会うと感動しますよ! 大人のゴリラは迫力あるし、赤ちゃんは超かわいいです!