こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!
わたしは2015年8月にこのブログを開設し、ゆる〜くではあるものの、今までブログを継続することができています。(ここで「●年●月時点」と書くといずれ継続できなくなることが前提になるので書きませんw )
その一方で更新がパタッと止まってしまったブログをいくつも見て来ました。とーーーっても残念なことに!
人それぞれの事情があるのでブログの更新が止まるのは仕方ないと思います。ですが、本当はブログを続けたかったのに続けられなかったというのは悲しいじゃないですか!?
実は大好きなブログを長期的に継続するためにはあるルールを定めれば良いんですよ!
このルールを守ればブログの更新が止まることは絶対にありません!
しかもこの考え方はいろんなことに応用できますよ!
大好きなブログを長期的に継続するために必要なルールとは!?
なにごとも継続することで得られるもの・ことがありますよね。
特にブログの場合は長期的に継続する=やめないことで多くのもの・ことを得ることができます。(人によって大小はあれ)例えば情報発信力や文章力であったり、収益であったり、人脈であったり。
ブログはやめないことが一番大切です!
どうすればブログをやめずに長期的に継続することができるのか…
ブログをはじめたばかりだと漠然とした不安があると思いますが、大丈夫です! 自分なりにあるルールを定めて、それを守れば絶対にブログを継続することができます。
そのルールとは…
それはブログを更新しなくても良い期間を定めることです!
「更新するクセをつける」のではなく、ブログを更新することができなくても自分がまたブログに戻って来られるギリギリのラインを定めておくということなんですね。
わたし自身もですが、会社員として働きながら、家事をしながら、育児や介護をしながらブログを運営するのはハッキリ言ってめちゃくちゃ大変です。
仕事が忙しかったり、体調を崩してしまったりしてどうしてもブログを更新できない期間ができてしまうんですよね。
更新できない理由はいっぱいあります! あるんですもん!!
なので、更新できない期間があることは当たり前なんです。
ですが、どこかのタイミングでこの負の連鎖を断ち切る必要があります。
これ以上ブログを更新しないともうブログに戻れないというギリギリのラインをあらかじめ見定めておき、そのラインだけは絶対に守るようにするんです。
「更新できない理由」が「言い訳」に変わるラインで戻って来るようにするんです!
「ブログを更新しなくても良い期間」の目安はどれぐらい?
では「ブログを更新しなくても良い期間」というのはどれぐらいの期間でしょうか。
もちろん、どういう環境(仕事をしながら? 家事をしながら? )でブログを書いているか、どんな種類のブログ(雑記ブログ? 特化ブログ? )を運営しているかによって「ブログを更新しなくても良い期間」は変わってきます。
なので、「ブログを更新しなくても良い期間」は自分なりに考えて設定すれば良いです。
わたしの場合は「ブログを更新しなくても良い期間」は10日間です。つまり10日に1回はブログを更新するということですね。
わたし自身も(小学生の娘に「とっとは社畜」とからかわれるほど)残業の多いサラリーマンで、家事もほぼ100%を担当していますが、10日間あればどこかのタイミングでブログを書く時間を確保することはできます。
10日以上ブログを更新できないとそのままインターネットの荒波に飲み込まれて流されてしまいそうです…
「ブログの更新」はリライトでも良い?
わたしもなかなかブログを更新できない時には「リライト(すでに公開中の記事を書き直すこと)したからまあ良いか! 」と自分自身をごまかそうとすることがありますw
ですが、「ブログを更新しなくても良い期間」は言い換えれば「ブログのデッドライン」。
このデッドラインだけは覚悟を持って守らなくてはなりません。なので、「ブログの更新」はリライトではなく、ぜひ新しい記事を書きましょう!
ブログは新しい情報を発信してこそ、ですもんね!
大好きなブログを継続するために絶対にやってはいけないこととは!?
「ブログを更新しなくても良い期間」=「ブログのデッドライン」を定めてルールを守ることで、ブログを長期的に継続できるようになります。
その一方で、大好きなブログを継続するために絶対にやってはいけないこともあるんですよ。
それはブログを毎日更新すると宣言することです。
これはわたし自身の経験からも、またいろんなブロガーさんを見ていて痛感していることです。
わたしのように働きながらブログを書いている場合、ブログを毎日更新するのは本当に大変なことなんですよね。
毎日更新を宣言することで良い意味で自分にプレッシャーをかけることもできますが、毎日更新が途絶えた時の反動がものすごーーーく大きいんですよね…
ダイエットのリバウンドと同じです…
もちろん目標を決めて取り組むことは大切ですし、成長につながることはわかっています。ですが、「ブログの毎日更新を宣言すること」だけはおすすめできません。
ブログの更新を続けていると記事を書くスピードが上がっていく一方で、自分自身が記事に求めるクオリティも高くなっていくんですよね。
そうするとどこかのタイミングでブログを毎日更新するのが苦しくなって来ます。大好きだったはずのブログが苦痛になり、ストレスになってしまうんです。
なので、「ブログの毎日更新を宣言する」よりも「ブログを更新しなくても良い期間(ブログのデッドライン)」を自分なりに定めて守る方が結果的にブログと長ーーーく良い関係を続けることができるんです。
「ブログを再開したい! 」ブログの更新が止まってしまった時の解決策は?
「ブログを更新しなくても良い期間」を定めてブログ運営を長期的に継続していても、もしかするとなにかの拍子でデッドラインを超えてしまうことがあるかも知れません。
大好きだったはずのブログ。もしもブログを再開したいのにずるずると遠ざかってしまっているとしたら、その解決策は実はとっても簡単なことなんですよ。
それは『わたしがブログを更新できなくなってしまった理由』という記事を書くことです。
この記事を書きながら自分の中にたまってしまったストレスやら自分自身に対する罪悪感やら…まあとにかく悪いものを全部出し切ってしまって、あとはしれ〜っと以前のようにブログの更新を再開すれば良いんです。
なにをかくそう、わたしもこんな記事を書いてしましたよw
次からは「ブログのデッドライン」で踏みとどまりましょう!
まとめ|ブログを長期的に続けるために必要なルール
この記事では大好きなブログを長期的に継続するために必要なルールをご紹介しました。
ブログだけでなく、例えばダイエットや筋トレ、英会話の勉強など継続することが大切な場合は「やらなくても良い期間(デッドライン)」を決めて取り組むのがおすすめです。
自分の生活環境を考えずに気合いだけで無理な目標を立てて進めてしまうと失敗した時の反動が大きくなりますからね。
ぜひ長期的に継続することを考えて取り組んでみてくださいね。
自分が楽しみにしているブログはいつまでも続いてほしいです!
ブログをはじめたばかりならブログ仲間をつくるのもブログを継続する方法のひとつですよ。
多くのブロガーさんはTwitterやInstagramなどのSNSのアカウントも持っているので、SNSで交流を深めるのも良いですね。
ブログを学べるオンラインサロンでブログ仲間を見つけるのも良いでしょう。ブログのオンラインサロンならわたしも所属している「ヨッセンスクール」がおすすめです。
あなたの役に立つ!? 関連記事
どんな記事を書けば良いかわからずブログの更新が止まってしまうのもブログ初心者の悩みですよね。
ですが、ブログの初心者は悩みすぎて更新できないぐらいならどんな内容でも良いからとにかく投稿してみれば良いんです。
投稿したあとでも修正できるのがブログの良いところなんですから!