
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!
お店の前を通るたびに「美味しそうやなー、入ってみたいなー」と思いながら何度も通り過ぎていた「ARROW TREE 京都三条店」にようやく行って来ました!
ジューシーなフルーツがたーーーっぷりと使われたパフェがめちゃくちゃ美味しかったです!


わたしと同じように通り過ぎてた人、ぜひ行ってみてください!
この記事は2021年7月に実際にお店に行った時の情報をもとに書いています。
ですが、緊急事態宣言の発令等により営業状況・営業時間が変更される可能性もありますのでご了承ください。
「ARROW TREE 京都三条店」は三条大橋の近くにあるフルーツパーラー
京阪電車・三条駅から河原町通りに向かって歩くと三条大橋を渡ってすぐのところに「ARROW TREE 京都三条店」があります。

「ARROW TREE」は西宮青果市場の青果卸売問屋が発祥のフルーツパーラー。
店頭にも美味しそうなフルーツがいっぱい並んでいるのでついつい足を止めてしまうんですよね。青果卸売問屋ならではのこだわりを持って旬のフルーツを仕入れているそうです。

「ARROW TREE 京都三条店」の店舗情報
「ARROW TREE 京都三条店」の店舗情報です。

住所 |
〒604-8004 京都市中京区 河原町東入中島町105 タカセビル1F・2F |
---|---|
電話番号 |
075-257-7617 |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 |
口コミ・クーポン・予約サイト |
「ARROW TREE 京都三条店」の行き方・アクセス
「ARROW TREE 京都三条店」は三条大橋の西側、鴨川と高瀬川の間にあります。
三条通り(南側)に面しているのでお店の場所はすぐにわかりますよ。
この時はフルーツだけではなく、アイスキャンディも販売されていました!

ちなみに「ARROW TREE」は関西に8店舗があり、カフェ併設店は京都三条店のほかに4店舗あります。(2021年8月時点)
「ARROW TREE」店舗一覧(カフェ併設店)
- LAQUE四条烏丸店: 京都市下京区函谷鉾町101 ラクエ四条烏丸B1F
- 西宮店: 兵庫県西宮市池田町4-25
- 苦楽園店: 兵庫県西宮市南越木岩町8-13 苦楽園第1ビル1F
- 芦屋モンテメール店: 兵庫県芦屋市船戸町1-31 芦屋モンテメール4F
「ARROW TREE 京都三条店」の店内の雰囲気
「ARROW TREE 京都三条店」はケーキやタルト、焼き菓子の販売とカフェが併設されています。

カフェスペースは1F(14席)と2F(21席)にあるんですね。

2Fのカフェスペースを利用する場合は1Fで注文したあと、1Fの奥から一度外に出てビルのエレベータで2Fに移動します。

エレベータを降りて右側にカフェスペースがあるんですが、じ、実は「思ってたのと違う…」感じだったんですよね。

いわゆる「おしゃれカフェ」的なスペースではなかったです…
こちらが2Fカフェスペースの入口です。(入口に積み重ねられているケースがなんとも言えない気持ちになります…)

店内のスペースはそれほど広くなく、(がんばれば「落ち着いた雰囲気」と言えなくはない気もしますが)わたしはおしゃれな印象は持てませんでした。


逆にわたしのようなおっさんが座っていても不自然な感じはしません…
「ARROW TREE 京都三条店」のメニュー
「ARROW TREE 京都三条店」のメニューです。
もちろんコーヒーなどのドリンクもありますが、やっぱりお目当てのメニューはパフェ!

旬のフルーツを使ったパフェなので売り切れになっているものもありました。

季節ごとに旬のパフェを楽しめるのは良いですね! 食べるタイミングを逃さないようにしないと!
パフェメニュー
- いちごパフェ: 1,650円
- フルーツパフェ: 1,430円
- チョコバナナパフェ: 1,100円
- (期間限定)メロンパフェ: 1,650円
- (期間限定)桃パフェ: 1,650円
- (期間限定)完熟みやざきマンゴーパフェ: 2,090円
「ARROW TREE 京都三条店」を利用した感想・口コミ
お店の入口を入ってすぐ右側にカフェの注文カウンターがあります。
もともとパフェを食べる気マンマンでしたが、カウンターの上に並んでいるサンプルを見てますます気持ちが盛り上がります!

わたしは「フルーツパフェ」を注文。「フルーツパフェ」はレギュラーメニューですが、使われている果物は季節によって異なるそうです。
実は注文をする時に「40分ほどお時間をいただいていますが…」と言われ、少し躊躇しましたが、すでに気持ちはすっかりパフェ! そのまま注文しました。
2Fのカフェスペースに移動し、渡された番号札をテーブルに置いてパフェの到着を楽しみに待ちます。

「40分待ち」と聞いてビビりましたが、実際には15分ほどで「フルーツパフェ」が運ばれて来ました!

みずみずしいフルーツがこぼれ落ちそうなぐらいたっぷりと盛り付けられています!

いったいどこから手をつければフルーツを落とさずに食べられるのか悩んでしまいます…!
これではまるでジェンガのパーツを抜き取る時のような気分…


フォークとパフェスプーンよりも“おはし”が欲しいレベルです!
どのフルーツも果汁が口の中いっぱいに広がり、生クリームとともにおたがいの美味しさを引き出し合います!


あまりにも美味しくて一気に食べ切ってしまいました!
まとめ|ARROW TREE 京都三条店
この記事では「ARROW TREE 京都三条店」をご紹介しました。
さすが老舗の青果卸売問屋というバックボーンを持っているだけにフルーツがジューシーで大満足でした。
それだけにカフェスペースのデザインがどうしても気になってしまう…
京都なら「LAQUE四条烏丸店」はカフェスペースの居心地が良さそうです!

こちらのお店にも行ってみますね!