
このブログの存在が小学生の息子にバレてしまいました。
息子が「ブログって何なん? 」とやたら聞いてくるので、わたしは「『YouTube』みたいなもんや。」と適当に答えました。
今時の小学生には「YouTuber」はアイドル的な存在で、うちの子どもたちもヒカキンやセイキンが大好きなんです。
小学生のなかには「ユーチューバーになりたい! 」という子もいるそうなので、「YouTuber」が小学生が将来なりたい職業ランキングに入ってくるのも時間の問題かも知れません。
今回はそんな小学生の息子のリクエストでつくった「うまい棒丼」を紹介します。人気YouTuberのセイキンがつくっていたのを見た息子が「ブログのネタにしたらいいやん! 」とアドバイスをくれたんですね。
はい、完全にパクリです。
ちょうどあった! うまい棒
息子がセイキンのYouTubeで見た「うまい棒丼」がとにかく美味しそうなんだとか。「うまい棒丼」とはうまい棒を砕いてご飯に乗せてつくるどんぶりです。
普段、お菓子はあまり置かないようにしているのですが、ハロウィンのイベントでもらって来た駄菓子がたくさんあり、その中から「うまい棒」も出てくる、出てくる!

「なっとう味」「やさいサラダ味」「コーンポタージュ味」「めんたい味」「チーズ味」「たこ焼味」「とんかつソース味」…7種類のうまい棒がありました。
セイキンと同じように「めんたい味」でうまい棒丼をつくろうとした時に、ふと目に留まった駄菓子。
ビッグカツ!!

もしかして、うまい棒の「とんかつソース味」と「ビッグカツ」とご飯があれば、ふつうのカツ丼ができるんとちゃうか!?

と言うことで、セイキンがつくったうまい棒丼ではなく、新しいレシピにチャレンジしてみました!
「うまい棒丼 with ビッグカツ」の作り方
かんたんにできる「うまい棒丼 with ビッグカツ」。一気につくっていきますね!
まずは、うまい棒のとんかつソース味を砕きます。あまり細かくし過ぎず、粗めにしておくのがポイントです。

砕いたうまい棒をご飯の上に振りかけます。ここで全部使わずに、少し残しておきましょう。さらにその上に「とろけるチーズ」をトッピング!

ビッグカツをていねいに包丁でカットしましょう。それっぽい雰囲気が出てきますよ。

あとは電子レンジでチン! して醤油をかければ完成です。
さらにうまい棒の食感を活かすために、砕いた時に少し残しておいたうまい棒を振りかけます。

「うまい棒丼 with ビッグカツ」を食べてみよう!
口の中に入れる前にまず感じてしまう、良い香り…。チーズも良い感じでとろけており、醤油のからまり具合も最高…。
ん?? これってもしかして…

アッカ〜ン! やっぱり、ふつうに美味いやんけ〜!
この記事のまとめ
他のうまい棒もさることながら「キャベツ太郎」とか「どんどん焼」もご飯にかけるだけできっと美味しいどんぶりになってしまうんだろうなぁと想像してしまいます。
ですが、まあ、駄菓子を使ってどんぶりをつくるのはこれっきりにしておきましょう…、
ちなみに『Seikin TV』の「うまい棒丼」はこんな感じ。
これぞジャンク飯!「うまい棒丼」作ってみた!
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!