
方向音痴なわたしにとってJR大阪駅周辺はまるでダンジョン…何回行っても迷ってしまいます。
この記事では「『うめきたサザンパーク』(うめきた2期区域内)の場所と行き方」を紹介します。
うめきたサザンパークは屋外イベントの会場として利用されることも多いんですが、はじめての場合はちょっと戸惑うことがあるかも…

迷わずたどり着けるようにこの記事でチェックしておきましょう!
この記事の情報・写真は2018年9月時点のものです。
目次
うめきたサザンパークの場所
まずはじめに「うめきたサザンパーク」の場所を地図上で確認しておきましょう。JR・大阪駅の北側、グランフロント大阪の西側にあります。
- 「うめきたサザンパーク」の住所
- 〒530-0011 大阪市北区大深町2
うめきたサザンパークは、通称「梅田北ヤード」として知られる再開発地域の「うめきた2期区域」の中にあります。
うめきた2期区域はグランフロントとスカイビルを結ぶ地上通路の北側がA区域、南側がB区域というふうに分かれています。


B区域がうめきたサザンパークですね!
要注意! うめきたサザンパークはうめきた広場とは違う!
実はわたしは「グランフロント大阪の西側にあるイベント会場」と聞いて、はじめはうめきた広場を思い浮かべていました。

この日もジャパンビーチバレーボールツアーの準備がされていましたが、うめきた広場ではいろいろなイベントが開催されているんですよね。
なので、ついつい、うめきた広場のことをうめきたサザンパークだと思い込んでいたんですよー! この2つは全く別の場所です!
もしもなにかのイベントでうめきたサザンパークへ行く時にはうめきた広場と間違えないように気をつけてくださいねー。
うめきたサザンパークの行き方・アクセス
わたしのような方向音痴の人でも迷わずたどり着けるように、2つのアクセス方法を写真付きで紹介しておきますね。
- JR・大阪駅(または地下鉄御堂筋線・梅田駅)からのアクセス
- 阪急・梅田駅からのアクセス
JR・大阪駅や地下鉄御堂筋線・梅田駅からうめきたサザンパークへの行き方・アクセス
わたしは何回もJR・大阪駅へ行ったことがありますが、いまだに迷います…
うめきたサザンパークへJR・大阪駅または地下鉄御堂筋線・梅田駅から行く場合はまずはグランフロント大阪の方へ向かってください。
JR・大阪駅の2階「中央北口」を出て目の前にそびえ立っているビルがグランフロント大阪です。

グランフロント大阪の方を向いて左側(西側)に1階へ降りる階段があり、その下がうめきた広場です。
この時はビーチバレーボールのコートが設置されていましたが、これはいつもあるわけではありません。真ん中に見ている大きなビルは梅田スカイビルです。


うめきたサザンパークの入口は梅田スカイビルの方向にあります!
階段で1階へ降りたらグランフロント大阪・南館の西側へ進んでください。

大きな緑色のクマが目印になりますね。

グランフロント大阪の西側の道路を北へ向かって進みます。

グランフロント大阪の南館と北館の間あたり(南館側)に横断歩道があるので、梅田スカイビルの方へ向かって渡ります。

阪急・梅田駅からうめきたサザンパークへの行き方・アクセス
もうひとつは阪急・梅田駅からうめきたサザンパークへ行く方法です。
これは大阪新阪急ホテルの前にある「芝田1」の交差点から西の方角を見ている写真です。左右に見ているビルがグランフロント大阪の南館と北館、正面に見えているのがウェスティンホテル大阪ですね。

グランフロント大阪の南館と北館の間を通って真っ直ぐに進みます。

横断歩道を渡って梅田スカイビルの方へ進みます。(この横断歩道は先ほどの横断歩道と同じです。)

うめきたサザンパークの入口
横断歩道を渡り、グランフロントースカイビル新地上通路を通ります。カラフルな装飾がされているものの、いわゆる工事現場にある壁ですよね。

少し歩くとうめきたサザンパーク(B区域)の入口が見えてきます。(ちなみに、この向かい側にはA区域の入口があります。)

うめきたサザンパークの注意点
実際にうめきたサザンパークへ行ってみて感じたこと、気になったことを書いておきますね。
うめきたサザンパークはまだまだ工事現場!? (2018年9月現在)
2018年9月現在、一見するとうめきた2期区域内はふつうの工事現場に見えるんですよね。

なので、うめきたサザンパークの近くまで来ても

え…? ここで合ってんの? ここ入って良いんかな…??
という気持ちになります。
イベント開催時にはもっと人も多いでしょうし、不安になることはないと思いますが、雰囲気はこんな感じです。
うめきたサザンパークにトイレはある?
うめきたサザンパークには常設のトイレがありません。特に子ども連れでイベントに参加する場合やお酒を飲めるイベントの場合には注意が必要ですね。
イベント前にグランフロント大阪のトイレを利用するのが良いかも知れませんね。

うめきたサザンパークの敷地内の雰囲気
うめきたサザンパークでは期間限定のイベントも実施されています。
こちらは2018年10月5日(金)〜8日(月・祝)に開催された「肉とビール!! 」というイベントのようすです。

夜はグランフロント大阪やJR大阪駅の明かりがきれいなんですよね。
この記事のまとめ
この記事では「うめきたサザンパーク(うめきた2期区域内)の場所と行き方」を紹介しました。
うめきたサザンパークは魅力的なイベントが開催される場所ですが、2018年9月現在、うめきた2期区域はまだまだ工事現場という雰囲気でいっぱいです。
JR・大阪駅、地下鉄御堂筋線・梅田駅、阪急・梅田駅からも少し離れているので、イベントに参加する時はよゆうを持って到着するようにした方が良さそうです。
- うめきたサザンパークはうめきた2期区域(B区域)にある
- うめきた広場と間違えやすいので要注意
- うめきたサザンパークに常設トイレはない
あなたの役に立つ!? 関連記事
JR・大阪駅の北側にあるルクアイーレの2階に「Max Brenner(マックス・ブレナー) ルクア大阪」があります。
マシュマロが乗っかったビザ「チョコレートチャンクピザ」が人気なんですが、めちゃくちゃ甘いんですよね。ええ、正直言ってこれは好き嫌いがはっきりするスイーツですね。
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!