子どものお出かけスポットに秋の味覚狩りはおすすめなんですが、ぶどう狩りができる農園は郊外にあることが多いですよね。
この記事では「京都市山科区にある『観修寺観光農園』のぶどう狩り」を紹介します。
京都市内にある観光農園なので、クルマだとすごく行きやすいんですよ。
目次
観修寺観光農園の情報
観修寺観光農園は伏見区と山科区を結ぶ大岩街道の途中にあります。名神高速道路の南側ですね。
- 「観修寺観光農園」の住所
- 〒607-8234 京都市山科区 勧修寺南大日町204
- 「観修寺観光農園」の地図
- 電話番号
- 075-571-2580
- 公式サイト
- 観修寺観光農園
ちなみに、観修寺観光農園はぶどう狩りのほか、おいも掘りも開催しています。ちょうどぶどう狩りが終わる9月中旬〜下旬ごろにおいも掘りがオープンします。
観修寺観光農園のぶどう狩りの情報
観修寺観光農園でぶどう狩りをする場合はまず事務所で受付をしないと行けません。直接ぶどう園へ行っても入場できないので気をつけてくださいね。
いったん駐車場へクルマをとめて、受付をしましょう。
観修寺観光農園のぶどう園では2種類のぶどうがつくられているんですね。
ぶどう狩りもこの2種類のどちらかを選ぶことができます。(ピオーネが選べるようになるのは8月下旬ごろからです。)
- ベリーA
- ピオーネ
ぶどうに詳しい人ならともかく、ふつうは
どっちのぶどうがおいしいの…?
ってなりますよね!?
ですが、ご安心ください。観修寺観光農園では受付で試食をさせてもらえるので、実際に食べてみてから決めることができますよー!
ピオーネは選べる時期があるので気をつけてくださいね!
- ぶどう狩りの営業期間
-
- ベリーA: 8月中旬〜9月中旬
- ピオーネ: 8月下旬〜9月上旬の土・日・祝
- ぶどう狩りの営業時間
- 9:00〜16:00
- 入園料(ベリーA)
-
- 大人(中学生以上): 1,100円
- 小人(小学生): 800円
- 幼児(3〜5才): 600円
- 2才以下: 無料
- 入園料(ピオーネ)
-
- 大人(中学生以上): 1,600円
- 小人(小学生): 1,100円
- 幼児(3〜5才): 600円
- 2才以下: 無料
この時は子どもたちが試食した結果…
ピオーネの方があまいな!!
ということで、ベリーAよりもあまくて、入園料も高いピオーネのぶどう狩りが選ばれました…
入園料分をしっかり取り戻すぞー!!
観修寺観光農園のぶどう狩りはどれぐらい食べれば元が取れる?
あまりこういうことを考えるのもいやらしいですが、ついつい計算してしまいますよね。
観修寺観光農園のぶどう狩りは食べ放題なので、いったい何房のぶどうを食べれば元が取れるのでしょうか!?
実は受付ではぶどうの直売もしているので、料金をチェックすることができるんです。
ピオーネはだいたい600円〜700円でした。直売用にていねいにラッピングされています。
ベリーAはひと盛り500円で販売されていました。
入園料を直売所の販売価格で割ると一人あたりのノルマが決まりますね!
さあ、おなかいっぱい食べるでー!!
観修寺観光農園でぶどう狩りを楽しもう!
観修寺観光農園のぶどう園はその時によって異なります。受付で地図を見せてもらいながら、どこのぶどう園へ行けば良いかしっかりと聞いておきましょう。この時は名神高速道路の北側にあるぶどう園でした。
事務所の前にトイレがあるので、たっぷりとぶどうを食べるためにもちゃんと臨戦体制を整えておきましょう!
ぶどう農園へはクルマに乗って移動します。名神高速道路沿いに東へ進み、2つ目の交差点(信号がないので注意! )を左折し、名神高速道路の下をくぐり抜けます。
「本日のぶどう狩り」と書かれた看板が道路に置かれていますが、クルマからだと少しわかりにくいかも知れませんね。
山の斜面に向かって上って行く感じです。
農道はなんとかクルマが2台が通れるぐらいの幅しかありません。小さな子どももたくさん来ているのでクルマの運転には十分気をつけましょう。
しばらく進むとぶどう農園の入口が見えて来ました。
名神高速道路の北側にぶどう農園が広がっているんですね!
ぶどう狩りをしている農園は横断幕が掲げられていました。
観修寺観光農園で借りられるもの
ぶどう農園に到着するとスタッフの方が何名かいるので、ここでチケットを渡します。
観修寺観光農園では収穫するためのハサミ、収穫したぶどうを洗うためのバケツ、ゴザを貸し出しています。
- バケツ
- ハサミ
- ゴザ
その時のぶどう農園によっては簡易的なテーブルが用意されていることもあるんですね。
観修寺観光農園のぶどうの木は高さ150cmぐらいでした。大人は少しかがみながら移動をしないといけませんが、身長120cmの娘(年長)でも背伸びをしながらなんとかひとりでぶどうを収穫することができました。
収穫できるぶどうにはこんなふうに紙袋がかぶせられています。
房の上をハサミで切ってぶどうを収穫! ぶどうのツルは固めなので小さい子どもがハサミを使う時は気をつけてあげましょう。
ぶどう狩りを100倍楽しむためのコツ
観修寺観光農園では収穫したぶどうをその場で食べることができる食べ放題方式です。
ぶどうを洗うための水は用意されているんですが、太陽に照らされていたぶどうをそのまま食べるとまるでお湯のように熱くなっているんですね…
なので、わたしはぶどう狩りに必ず持って行くものがあるんです。それがこちら!
- ボール
- 氷
- 冷えた水
収穫したぶどうはすぐに食べずにいったん氷水の中に浸しておくんですね。こうすることで冷えた美味しいぶどうを食べることができるんです。
ぶどうは意外とすぐに冷たくなります。生ぬるいぶどうはそんなに食べられませんが、冷たいぶどうならいくらでも食べられますよね!
ぶどう狩りに氷と冷えた水は必需品です!
観修寺観光農園の近くにあるコンビニ
観修寺観光農園の少し西に「ローソン 伏見深草谷口店」があるので、わたしはここで調達しました。
- 「ローソン 伏見深草谷口店」の住所
- 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1
- 「ローソン 伏見深草谷口店」の地図
観修寺観光農園の直売所
観修寺観光農園では味覚狩りだけでなく、直売もしているんですね。この新鮮な果物・野菜を目当てにお客さんが入れ替わり立ち替わり訪れます。
ベリーA、ピオーネのほか、ぶどう狩りにはないシャインマスカットも販売されているんです!
観修寺観光農園で直売されているぶどうの価格です。価格はぶどうの量によって変わります。
※ 上で紹介した直売の料金は2015年のものです。こちらは2018年の金額ですのでご了承ください。
- ベリーA: 400〜500円
- ピオーネ: 700〜1,100円
- シャインマスカット: 1,100円〜1,700円
お土産にシャインマスカットを買って帰りました。
シャインマスカットは皮ごと食べられるんですね〜。種も無いし、これは食べやすくて良い!
この記事のまとめ
この記事では「京都市山科区にある『観修寺観光農園』のぶどう狩り」を紹介しました。
秋の味覚狩りは小さな子どもの「食育」にも良いですし、特に観修寺観光農園はアクセスが良く気軽に行けるのでおすすめですよー!
- 観修寺観光農園は京都市内にあるので気軽に行ける
- ぶどう狩りは2種類(ベリーA、ピオーネ)から選択できる
- 氷水を用意するとぶどう狩りが100倍楽しい
あなたの役に立つ!? 関連記事
観修寺観光農園の近くに「京都市青少年科学センター」があります。
クルマなら名神高速道路沿いに西へ15分ほど走れば到着です。味覚狩りを楽しんだ後に合わせて行くのもおすすめです。
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!