ゆで卵をキャラの型にできるやつでやっぱり失敗!! でも原因は、な、なんと…!!

ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

かわいいお弁当づくりに欠かせない(らしい)アイテムのひとつに、ゆで卵をキャラの型にできるやつがあるんですよね。こういうの。

ゆで卵が恐竜のカタチに!?
ゆで卵が恐竜のカタチに!?

この記事では恐竜ゆで卵型 (ティラノサウルス頭骨)をご紹介します。

いやー、どうせパッケージの見本どおりにきれいなカタチにできるわけないよな、とは思っていたんですよね。

案の定、ティラノサウルス頭骨のカタチをしたゆで卵づくりは失敗したんですが、なんと失敗の原因が奇跡的だったんですよ!!

ゆで卵をキャラの型にできる!?

殻をむいて塩をふるだけで手軽に食べられるのがゆで卵。そんなふうに思っていたわたしには、ゆで卵のカタチを変えるなんて発想はありませんでした。

パッケージの写真を見ても、はじめはどうやったらゆで卵のカタチが変わるのかさえわからなかったんですよね。

ごりら

えっ?? ど、どういうこと??

どうやらこういうでこぼこしたプラスチックの型を使ってゆで卵に型をつけられるらしい…

ゆで卵を型ではさむ
ゆで卵を型ではさむ

ゆで卵の型はかわいいお弁当づくりには欠かせない必須アイテムらしく、動物や子どもに人気のキャラクターなどいろいろな型が売っていますよ。

うちは大恐竜博で販売されていたティラノサウルスの頭骨のゆで卵型を使いましたよ。

正直なところ、わたしはつくる前からこう思っていました。

ごりら

どうせパッケージの見本みたいにはできないやろうけどな…

ゆで卵型を使ってみたらやっぱり大失敗! …と思ったら、原因はなんと!!

さっそく恐竜ゆで卵型を使ってみたんですが、結論から言うと、やっぱり大失敗!!

わたしが想像していた失敗は「どうせパッケージの見本みたいにくっきりとした型はつかないだろう」ということだったんですよね。

実際につくってみると、それ以前の問題でした…

半分に分裂してしまった!!
半分に分裂してしまった!!
ごりら

なにこれ!! 半分に割れてるやんけー!!

あまりにもひどい仕上がりにめちゃくちゃガッカリしました…

ですが、失敗したゆで卵をよーく見てみると、

なんとふたごのゆで卵!!
なんとふたごのゆで卵!!
ごりら

おーーー!!! ふ、ふたごのゆで卵や…!!

な、な、なんと、はじめてのゆで卵型がふたごだったんですよ…!! なので、白身の部分が薄くなり、半分に割れてしまったのかも知れません。

しかも半分に割れて見た目はボロボロですが、ティラノサウルスの骨の型はけっこうはっきりとついています!!

型はうまくできてる!!
型はうまくできてる!!
ごりら

よーしっ!! もう1回やってみよう!!

キャラ型ゆで卵のつくり方

それではあらためてゆで卵型を使ったキャラ型ゆで卵のつくり方をご紹介しますね。

とは言っても、つくり方はめちゃくちゃカンタンです!

恐竜ゆで卵の作り方
恐竜ゆで卵の作り方
  1. ふつうにゆで卵をつくる(固ゆで)
  2. 殻をむいて型にはめる
  3. 氷水に浸けて冷やす(10〜15分)
  4. 型から取り出して整える
ごりら

まあ、しょせんはゆで卵ですからね!!

L〜LLサイズのたまごを選ぼう!

まず大切なのはたまごのサイズです。ゆで卵型にはめて型をつけるので大きめのたまごじゃないとダメなんですね。

たまご選びが肝心!?
たまご選びが肝心!?
ごりら

え…たまごにサイズなんてあったんや…

知ってる人からすれば当たり前かも知れませんが、スーパーに売ってるたまごにもちゃんとサイズがあるんですね。

たまごパックのラベルをよく見るとサイズが書いてあります。このたまごはLサイズですね!

たまごのサイズが書いてある
たまごのサイズが書いてある

もともと家にあったたまご(左)と比べてみると、大きいような、あまり変わらないような…

パッと見はわからない…
パッと見はわからない…

ま、まあ、Lサイズって書いてあるので大丈夫でしょう!!

固ゆで卵をつくろう!

ゆで卵型を使う場合は固ゆでにします。柔らかいと白身に型がつきにくかったり、黄身が破裂してえらいことになるんでしょう…

お湯が沸騰してから13分で固ゆでになるみたいですね。わたしはゆで過ぎたのか殻が割れてしまいました…

固めにゆでる
固めにゆでる

ゆで卵型にセットして冷水でゆで卵を冷やす

固ゆでたまごができたらサッと水をかけて冷やし、殻をむきます。

ごりら

熱っ!!!

ゆ、ゆでたてのゆで卵の殻はめちゃくちゃ熱いんですね…

殻をむいたら、ゆで卵型にはめ込みます。

ゆで卵型にセット!
ゆで卵型にセット!

ゆで卵型でしっかりとはさみ、型ごと冷水に浸けて10〜15分ほど冷やします。

冷水で冷やす
冷水で冷やす

ゆで卵型から取り出そう!

1回目は取り出す前に半分に割れてしまいましたが、今回はうまくできていそうな感じです!!

今度はうまくできた!?
今度はうまくできた!?

白くてわかりにくいですが、ティラノサウルスの骨の型がくっきりとついていますよね!

型もちゃんとできてる!
型もちゃんとできてる!

型からゆで卵を取り出したら、型からはみ出した部分をきれいに整えて完成!!

きれいに整える
きれいに整える

今度は成功! ゆで卵型でうまくティラノサウルス頭骨ができた!

1回目は奇跡的にふたごのゆで卵を引き当ててしまって失敗しましたが、今度はうまくできましたよ。

キャベツの千切りの上に盛り付け
キャベツの千切りの上に盛り付け

特にティラノサウルスの歯の型がうまく表現されていますよね!

しっかりと型がついている
しっかりと型がついている

別の角度から見てもほら!!

別の角度からも!
別の角度からも!

ピエトロのドレッシングをかけていただきましょう!!

ドレッシングをかけた…
ドレッシングをかけた…

ドレッシングをかけると見た目が汚らしくなってしまいましたが、ゆで卵に色をつけることもできるみたいなので、いろんな色のティラノサウルスをつくるのも楽しいかも!

この記事のまとめ

この記事では恐竜ゆで卵型 (ティラノサウルス頭骨)をご紹介しました。

正直なところあまり期待せずにつくりましたが、予想以上にくっきりとした型がついてビックリしました!

恐竜ゆで卵型は恐竜好きなうちの娘にはぴったりです! いろんなキャラクターのゆで卵型があるので、ぜひお気に入りの型を探してみてくださいね。

この記事のポイント

  1. ゆで卵型を使えばゆで卵がキャラクターの型にできる!
  2. 大きめのたまご(L〜LLサイズ)を選ぼう!
  3. 固めにゆでると型がくっきりに!

あなたの役に立つ!? 関連記事

ゆで卵が半分割れた時はついつい「またか…」と思ってしまいました。

わたしは料理がまったくできず、だれでもカンタンにできると言われてつくったナイスクリームでさえ、バナナが真っ黒になってしまったり…

ですが、こんなおっさんでも少しずつ家事ができるようになってきたんですよ。

おっさんでも意外とできるようになるものです!!