「京都大恐竜博」(パルスプラザ)でVR初体験! 混雑状況や待ち時間などをレポートします!

ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

「また恐竜がやって来るで!! どんだけ上陸して来るんやー!! 」と興奮気味に話す娘…

この記事では「京都大恐竜博」(パルスプラザ・2019年4月27日〜5月6日)の感想をご紹介します。

つい先日、大阪・なんばで開催されている「大恐竜展」に行ったばかりなんですが、恐竜大好きな娘のリクエストに応えて行って来ました!

京都大恐竜博の見どころは13種類・15体の実物大の恐竜展示やVR動画。ゴールデンウイーク中のイベントだけに会場はたくさんの子どもたちでにぎわっていましたよ。

混雑状況や待ち時間などの情報をレポートしますね!

GWに子どもと出かけよう!!「京都大恐竜博」

京都大恐竜博は2019年のゴールデンウィークに開催されている期間限定の恐竜イベントなんですね。

  • 開催期間: 2019年4月27日(土)〜5月6日(月)
  • 営業時間: 10:00〜16:00(最終入場15:30)
  • 場所: 京都パルスプラザ

入場料金はこちらです。3歳〜小学生が子ども料金です。

区分 当日券 特別割引券 障がい者割引料金
子ども(3歳〜小学生) 1,000円 900円 700円
大人(中学生以上) 1,400円 1,300円 1,100円
ごりら

けっこうかかるね…

うちの娘は小学校で「特別割引券」をもらって来ていたので、少し安くなりました。

京都府・京都市教育委員会などの団体が後援になっているので、京都の小学校や保育園・幼稚園に通っている子どもには配布されていると思います。

大恐竜博の特別割引券
大恐竜博の特別割引券

京都大恐竜博は全長15メートルのティラノサウルスや全長9メートルのトリケラトプスをはじめ、実物大の恐竜が15体も展示されるんですね。

実物大のトリケラトプス
実物大のトリケラトプス

そして、小学生のうちの娘が一番楽しみにしていたのが、恐竜の世界を体験できるVRコーナーです。

むすめ

ラプトル捕まえようとしたんやけど、無理やったわーっ!!

ごりら

あの手の動きは捕まえようとしてたんか…

京都大恐竜博の会場にはほかにもいくつかのコーナーがありましたよ。見どころや混雑状況をチェックしてくださいね。

  • 実物大の恐竜展示
  • 化石・模型・ジオラマの展示
  • 恐竜に乗って記念撮影(無料)
  • VR体験コーナー(300円)
  • 恐竜映画館(300円)
  • トリック博士の魔法トンネル(200円)
  • 物販

京都府総合見本市会館 京都パルスプラザの行き方

京都パルスプラザは京セラの本社ビルに隣接している建物で、今回の京都大恐竜博のようなイベントを開催しています。

京セラと京都パルスプラザ
京セラと京都パルスプラザ

地図で確認するとこの位置になります。

京都パルスプラザへの行き方はいくつかありますので、簡単にご紹介しましょう。

  • クルマ(駐車場あり・無料)
  • 電車(竹田駅から徒歩15分ほど)
  • バス(京都駅から直通バスあり)
  • 自転車(駐輪場あり・無料)

京都パルスプラザへはクルマで行くのがおすすめ!

京都パルスプラザには敷地内に無料の駐車場があるので、子ども連れでクルマを利用できるならこれが一番おすすめです。

ですが、ゴールデンウィーク中はすぐに満車になる可能性が高いですね。京都大恐竜博は10:00オープンですが、10:00の時点でほぼ満車でした。

京都パルスプラザの駐車場
京都パルスプラザの駐車場

京都パルスプラザへ電車で行くなら直通バスの方がおすすめ!

最寄駅は竹田駅(京都市営地下鉄烏丸線/近鉄京都線)なんですが、1km以上離れているので、小さな子どもが歩くにはちょっと遠いですね。

竹田駅からは徒歩15分
竹田駅からは徒歩15分

なので、公共交通機関を利用するなら竹田駅ではなく、京都駅八条口から出ている京都パルスプラザ直通バスを利用するのが良さそうです。

京都らくなんエクスプレス:R’EX

京都パルスプラザの駐輪場

実はわたしは自転車でサーっと行きましたよ。駐輪場もあるので自転車で行ける距離ならこれが一番快適かも。

京都パルスプラザの駐輪場
京都パルスプラザの駐輪場

京都大恐竜博の見どころは? 混雑状況・待ち時間は?

京都大恐竜博の見どころや混雑状況、注意点などをまとめておきますね。

京都大恐竜博のオープン時間は10:00…のはずだけど!?

わたしは開催2日目の4月28日(日)に行って来ました。オープン時間ならまだマシかなと思って10:00前に到着!

京都大恐竜博の看板
京都大恐竜博の看板

1階の奥に会場の入口が見えました。入口の近くでは子どもが走り回っていたりして、少し行列ができている感じです。

会場の入口に向かう娘
会場の入口に向かう娘

入場券売り場にはちょうど10:00ごろに到着。

入場券売り場
入場券売り場

特別割引券を使ってちょっとお得に入場券を購入しました!

入場券を購入!
入場券を購入!

京都大恐竜博は10:00から営業開始で、わたしもちょうど10:00に到着したはずなのに、会場にはすでに人がいっぱいでした…!

オープン前の混雑緩和のために10:00よりも前に開場しているんでしょうね。駐車場も満車だったし…

(この写真は会場内の奥の方を写したものです。)

会場にはすでに人がいっぱい!
会場にはすでに人がいっぱい!

13種類・15体の実物大の恐竜展示のクオリティは?

京都大恐竜博の会場ははじめに恐竜の化石や骨格展示があり、その後に実物大の恐竜がズラーッと並ぶレイアウトになっています。

巨大な恐竜がずらりと並ぶ
巨大な恐竜がずらりと並ぶ

展示されている恐竜は全部で13種類・15体!

  • カスモサウルス
  • パラサウロロフス
  • アロサウルス
  • プロトケラトプス/オヴィラプトル
  • スピノサウルス
  • ディロフォサウルス
  • アンキロサウルス
  • ステゴサウルス
  • イグアノドン
  • カルノタウルス
  • トリケラトプス
  • ティラノサウルス

わたしの中で恐竜と言えば、ティラノサウルスではなく、ステゴサウルスなんですよねー!

ステゴサウルス
ステゴサウルス

どの恐竜も動いているんですが、めちゃくちゃリアルという感じではありませんでした。なので、小さな子どもでも楽しんでいる感じでしたよ。

ごりら

こいつが登場するまではね…

小さな子どもを号泣させるカルノタウルス
小さな子どもを号泣させるカルノタウルス

実物大の恐竜の列の最後に展示されていたのが、カルノタウルス。

「肉食の雄牛」という意味の恐竜なんですが、まさに鬼の形相で恐竜の肉を引きちぎって食べている姿は小さな子どもには怖かったみたいですね。号泣している子どももいましたよ。

うちの娘は怖くなかったみたいですが…

むすめ

カルノタウルス、太りすぎやろーっ!! (うひゃひゃー!! )

実物大の恐竜展示の中でも別格扱いなのが、ティラノサウルスとトリケラトプスです。

トリケラトプスは全長9メートルもあります。ツノは迫力あるんですが、表情がかわいいと言うか、愛嬌がありますよね。

全長9mのトリケラトプス
全長9mのトリケラトプス

全長15メートルの超巨大なティラノサウルスも大迫力!! …のはずなんですけどね。どこか間抜けな表情をしていますね。

どこか間抜けな表情のティラノサウルス
どこか間抜けな表情のティラノサウルス

大恐竜展 in なんば」で見たティラノサウルスの印象が強烈すぎたのかも知れません…

「大恐竜展 in なんば」のティラノサウルス
「大恐竜展 in なんば」のティラノサウルス

人気のコーナーには行列! 待ち時間はどれぐらい?

京都大恐竜博はゴールデンウィーク期間中の開催なので、いつ行っても混雑しているのではないかと思いますが、人気コーナーには行列ができていて、順番を待たないといけません。

ごりら

待ち時間の参考にしてくだいね!

恐竜に乗って記念撮影(無料)

実物大の恐竜展示のスタート地点に設置されているのが、ティラノサウルスの子どもに乗って写真を取ることができるコーナーです。

わたしが行った時には順番待ちの列が折り返して3列ほどになっていました。

順番待ちの行列が…
順番待ちの行列が…
むすめ

んーーー、やめとくっ!!

(幸いにも)うちの娘は行列に並ぶのがイヤで乗るのをあきらめましたが、1列で30分近くは待たないといけないのではないかと思います。

VR体験コーナー(300円)

娘が楽しみにしていたのがVR体験コーナーです。

むすめ

恐竜がどーんって出て来るんやろ!? これが楽しみやってんなー!!

VR体験コーナー
VR体験コーナー

VR体験コーナーは3ヶ所に分かれて並びます。1ヶ所につき、2個のヘッドマウントディスプレイが用意されているんですね。

このコーナーは大人は見られないので、列の長さよりも、列に並んでいる子どもの数を見てどの列に並ぶかを判断した方が良いです。

3ヶ所に分かれて並ぶ
3ヶ所に分かれて並ぶ

「60分待ち」の表示が出ていましたが、実際には40分弱で順番ばまわってきましたよ。その時の列はこんな感じです。

映像は3分間なので、行列に並んでいる子どもの数を数えるとだいたいの待ち時間がわかりますね。

「60分待ち」の表示
「60分待ち」の表示

順番が来るとスタッフの人がヘッドマウントディスプレイを着けてくれます。

ヘッドマウントディスプレイを装着
ヘッドマウントディスプレイを装着

順番待ちをしている時はほかの親御さんを見て「こんなん着けてる写真撮っておもしろいんかなー」と思っていたんですよね。正直なところ…

ですが、実際に娘がVRを体験しているところを見ているとめちゃくちゃおもしろかったですよ! 動画で撮影するのがおすすめですね! (この動画はこの記事の冒頭に掲載したものと同じものです。)

恐竜映画館「ディンキーの大冒険」(300円)

もうひとつの目玉的なコーナーがこちらの恐竜映画館。メガネをかけて観ると飛び出して見える3D映像ですね。

上映時間が12分で、一度に100人ほどが収容されるので、タイミングよく並べばそんなに待ちません。

ディンキーの大冒険
ディンキーの大冒険

ただ会場の大きさに対してスクリーンが小さめなので、ちょっと物足りないです。端っこに座ると3Dがうまく見えないので、子どもは真ん中の方に座るのがおすすめ。

スクリーンが小さめ
スクリーンが小さめ

小さな子どもが楽しめる展示はある?

京都大恐竜博は全体的には園児〜小学生低学年ぐらいまでが楽しめるイベントかなと思いました。

会場の入口直後の通路はパネルが並んでいるだけで、ちょっと不安だったんですけどね…

入口直後の通路
入口直後の通路

ほら、パネルの文字も小さくて子ども向けに用意されている感じではないですよね。

パネルの文字が小さい
パネルの文字が小さい

パネル展示の通路を通り過ぎると、恐竜の骨格模型が展示されていて、だんだんそれっぽくなって行きますよ。

むすめ

ヴェロキラプトルや!!

ごりら

うわっ、ホンマや。なんでわかるんや…!

ヴェロキラプトルの骨格模型
ヴェロキラプトルの骨格模型

こんなふうにパーテーションに沿って化石や骨格、ジオラマが展示されていました。

化石の展示
化石の展示

ティラノサウルスの顔の骨格模型なんかは大人が見てもワクワクしますよね。入口付近ということもあって、このあたりはけっこう混雑していました。

恐竜好きなうちの娘も楽しそうに展示を見ていましたよ。

むすめ

あれはパキケファロサウルスやな!!

パキケファロサウルスの骨格
パキケファロサウルスの骨格
ごりら

すごい…!! さすが恐竜好き…!!

本物の化石に実際にさわることができる展示コーナーもありました。こちらは恐竜のうんち。

恐竜のうんちにタッチ!?
恐竜のうんちにタッチ!?
ごりら

うんちの臭いするかなー?? くんくん、くんくん…

むすめ

ちょ…やめてよ! はずかしい!!

恐竜の足跡の化石とか、

恐竜の足跡の化石
恐竜の足跡の化石

トリケラトプスのフリルの化石にもさわることができましたよ!

トリケラトプスのフリルの化石
トリケラトプスのフリルの化石

大恐竜博 恐竜ミニガイド(スタンプカード)

会場の入口にあるパネル展示の通路の先で、「大恐竜博 恐竜ミニガイド」(1冊200円)を販売しています。

赤色と緑色の2バージョンがあります。

大恐竜博 恐竜ミニガイド
大恐竜博 恐竜ミニガイド

「大恐竜博 恐竜ミニガイド」はスタンプ帳にもなっています。会場内に6つのスタンプが用意されているので、スタンプを集めながら会場をまわることができますよ。

物販・エアーくじ・ガチャガチャ

会場内には物販コーナーやエアーくじ(500円)、ガチャガチャ(200円・300円)もあります。物販コーナーは現金のみ対応。

化石が入っているガチャガチャ
化石が入っているガチャガチャ

京都大恐竜博の会場内にトイレはある?

会場の出口付近にトイレがあります。VR体験コーナーや記念撮影コーナーは30分以上並びますので、できれば会場に入る前にトイレを済ませておきたいですね。

トイレは出口付近にある
トイレは出口付近にある

この記事のまとめ

この記事では「京都大恐竜博」(パルスプラザ・2019年4月27日〜5月6日)の感想をご紹介しました。

2019年のゴールデンウィークは10連休が話題になっていますが、旅行は超高額になっていますし、実際はなかなか遠出ができないですよね…

京都大恐竜博は恐竜好きな子どもには楽しいイベントだと思いますよ。

この記事のポイント

  1. 「京都大恐竜博」は2019年のゴールデンウィークに開催!!
  2. VR体験コーナー、記念撮影コーナーは待ち時間が30分以上になる可能性が高い!!
  3. 全体的には園児〜小学生低学年向けのイベント

あなたの役に立つ!? 関連記事

2018年夏に開催された「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏」が2019年も開催されますね!

実は娘の希望で2019年も行くことになりました!