こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!
恐竜が大好きで「古生物学者になりたい! 」とよく言ってる娘といっしょに恐竜イベントに行って来ました。
この記事では「大恐竜展 in なんば よみがえる地球の絶対王者」(スカイオ・2019年4月20日〜5月19日)の感想をご紹介します。
5mの巨大ティラノサウルスがど迫力でした! あまりの怖さに泣き出す子どもたちも多数…!!
子どもといっしょに行く時の注意点を中心にまとめています。展示内容の詳細まではお伝えしないので、ぜひ現地で楽しんでくださいね。
「大恐竜展 in なんば よみがえる地球の絶対王者」は期間限定の恐竜イベント!
大恐竜展は大阪・なんばにある複合施設「SKY’O(スカイオ)」のコンベンションホールで開催中の期間限定イベントです。
- 開催期間: 2019年4月20日(土)〜5月19日(日)
- 開館時間: 11:00〜18:00(土日祝は10:00開館)
- 場所: なんばスカイオ 7F コンベンションホール
- 入館料: 一般1,200円・子ども(3歳〜中学生)600円
大恐竜展の一番の売りは全長12メートル・高さ5メートルの超巨大なティラノサウルスのロボット。
大きさだけじゃなくて、獲物を捕らえて食べているようすをリアルに再現しているんですよね。あまりにも迫力があり過ぎて、小さな子どもは泣きまくってしまうほど…
娘といっしょになんばで開催中の「大恐竜展」に!!
ティラノサウルスの迫力がすごすぎて、小さい子どもが泣きまくってます!! (・∀・) pic.twitter.com/qgE7qQEPk6
— ごりら@子育てブロガー (@goriluckey) April 20, 2019
わたしはたまたま会場の近くにあった広告を見てイベントがあるのを知ったんですよね。
なぜか小さい頃から恐竜が大好きで、恐竜イベントには目がない娘を誘ってみたら
行きたい!!
と即答! さっそく、大恐竜展の初日に行って来ましたよー!
大恐竜展の会場「NAMBA SKY’O(なんばスカイオ)」コンベンションホールの行き方
大恐竜展の会場があるなんばスカイオは2018年10月にできたばかりなので、名前は聞いたことがないという人も多いかも知れませんね。
ですが、なんばスカイオの場所はものすごくわかりやすいですよ。なんばスカイオは南海電車・なんば駅に直結していて、スイスホテル南海大阪に隣接しています。
近くまで来ると、広告やポスターが貼り出されているので、案内通りに進みましょう。
エスカレータを上がるとスカイオの入口があります。
迫力あるイラストに釘付けの娘…
スカイオの館内に入るとすぐ右側にエレベータがありますが、大恐竜展が開催されているコンベンションホールへは少し先にあるエスカレータで上がります。
コンベンションホールへのエスカレータの手前にはティラノサウルスがトリケラトプスを襲っているイラストが!
ここは撮影スポットになっているんですね。イラストの手前に足型が描かれています。
おお! せっかくやし写真撮ろうかー!?
えー、はずかしい…
じゃあ、とっとを撮って!
ティラノサウルスに襲われているようすを全身で表現するわたし…
ちょっとやめてよ!! はずかしい!!
大きな恐竜のイラストを見てコーフンし過ぎないように気をつけてくださいね…
大恐竜展の見どころは?
大恐竜展の会場は5つのテーマに分けて展示されています。
- 〜三畳紀〜恐竜の誕生
- 〜ジュラ紀〜恐竜の大型化
- 〜白亜紀〜ティラノサウルス類の繁栄
- 〜白亜紀〜ティラノサウルス類の進化
- 〜白亜紀末〜恐竜の絶滅〜鳥類への進化
いろいろな恐竜の生体復元模型や骨格模型が展示されているんですね。
三畳紀のコーナーを過ぎるとディプロドクスという超大型恐竜の全身骨格やその先には…
うわーっ!! ヤバいやつがいたーーーっ!!!
この大恐竜展の目玉、全長12メートル、高さは5メートルもあるというティラノサウルスのロボットがトリケラトプスを捕食しています…
このティラノサウルスのロボットはめちゃくちゃ迫力があって、大人でも見応えがありましたよ!
大恐竜展は混雑してる?
大恐竜展が開催されるのは4月20日(土)から5月19日(日)までの期間です。
わたしが行ったのは初日の午後で、そんなにめちゃくちゃ混雑しているという感じではありませんでした。
会場内は子ども連れが多かったですね。ティラノロボットのまわりにもまだゆとりがありましたね。
ただ、それほど会場はそれほど広くないので、ゴールデンウィーク期間中は混雑するんだろうなあと思いました。
会場のキャパを考えると、来場者が多くなれば入場規制がされるかも知れませんね。
大恐竜展って子どもは楽しめるの?
わたしは恐竜が大好きな娘(小学校高学年)といっしょに行きましたが、全体的には大人も子どもも楽しめる内容だと思います。
ポイントを順番にご紹介しますね!
ワークシートで恐竜のことを勉強しよう!
会場の入口で「恐竜ワークシート」が配布されています。
小学生未満だとちょっと難しいと思いますが、小学生ぐらいならワークシートを使いながら恐竜の展示を観察すると理解が深まりますね。
子ども用の音声ガイドが用意されている!
大恐竜展の会場内に入ると、音声ガイド(有料)の貸出があります。
しかも音声ガイドには子ども用も用意されているんですよね。
展示の横に「音声ガイド」と書かれた番号があるので、その番号を押すとガイドを聞くことができます。
パネルに書いてないことも話してくれるよー!
ティラノサウルスのロボットで大泣きする子どもが続出!
大恐竜展の目玉であるティラノサウルスのロボットですが、小学生未満の子どもにはちょっと迫力があり過ぎて、号泣する子どもが続出でしたね…
たしかに怖いよな…
えっ!! ティラノサウルスや化石にさわっても良いの!?
大恐竜展の展示の一部にはさわることができるものもあります。こちらはスピノサウルスという恐竜の歯。
さわってみるーーー!!!
なんとティラノサウルスのロボットにさわることもできるんですよ。
あ…、これはなんかちがうな…本物っていう感じじゃない…
わたしの実際にさわってみたんですが、娘の言うことがよくわかりましたね。まあ、現地でさわってみてください。
砂遊び感覚!? アンモナイトを発掘しよう!
これ、小さな子どもは楽しいと思いますよー! 砂の中にアンモナイトが埋められていて、ハケを使って発掘体験ができるんですよね。
うちの娘はもう小学校の高学年ですが、それでも楽しんでましたからね…
ベビーカーで会場に入れる? トイレはある?
小さな子ども連れの場合に気になるのがベビーカー置き場やトイレの場所ですよね。
ベビーカーのまま会場内へ入ることもできるようですが、チケット売り場の前がベビーカー置き場になっていましたよ。
また会場内にはトイレがないので、入場前に済ませておきましょう。トイレはチケット売り場の奥の通路にあります。
大恐竜展で入館料以外にお金がかかるのは?
大恐竜展の入場料は大人1,200円で、子どもは3歳から中学生までが対象で600円です。
家族で行くとけっこうな金額になりますよね。
実はわたしは招待券をゲットしたにもかかわらず、なんだかんだで支出が重なってしまいました…
絶対に必要という料金ではないのですが、子どもといっしょに行く場合はこんな支出のリスクがあるということですね。
音声ガイドの貸出は有料
子ども用も用意されている音声ガイドですが、貸出料金がかかるんですよね。しかも高い…!!
- 1台: 600円
- 2台セット: 1,000円
子ども用の音声ガイドは人気アニメの声優・山下大輝さんがされているそうですが…
会場内のフォトスポットで撮影した写真は購入可能…!
大恐竜展の入口で恐竜ワークシートといっしょに配布されている撮影カードを使って会場内に用意されたフォトスポットで撮影ができるんですね。
ティラノサウルスのロボットともいっしょに撮影できます。
用意されている撮影スポットは全部で3ヶ所。
- ティラノサウルスのロボットと撮影
- ティラノサウルスの全身骨格と撮影
- アロサウルスに乗って撮影
ほかの子どもが楽しそうに撮影していると、ついつい撮りたくなりますよねー。
撮影した写真は会場の出口付近にある販売機で購入することができるんですね。テーマパークなどでよくあるパターンです…
- 全データダウンロード+写真(2Lサイズ)3枚: 1,500円
- 写真(2Lサイズ)1枚: 500円
今回うちはめずらしく写真撮影をまぬがれましたが、写真を撮ってしまうと買わざるを得ない感じになりますよね…
出口で待ち構える恐竜キャンドルづくり
写真購入を回避できたわたしを待ち構えていたのが出口に用意されていた恐竜キャンドルづくりのコーナーでした。
3種類のキャンドルから選ぶことができますが、それぞれ料金が異なります。
キャンドルの中にガラス細工を入れたい場合はさらにオプション料金がかかる仕組み…!
- グラス(丸型): 1,100円
- ライトアップキャンドル: 1,500円
- グラス(タマゴ型): 1,600円
- 砂・石・貝殻: 無料
- ガラス細工: 300円(1個)
- ビー玉: 100円(1個)
う〜ん、思ったよりもお金がかかったけど、娘が楽しそうにしてるからな…!
恐竜キャンドルづくりの注意点
子どもにとっては楽しい恐竜キャンドルづくりですが、(料金以外にも)注意点があります。
まず、広いスペースではないので、けっこう混雑します。順番待ちの時間もありました。
さらに、キャンドルに砂やガラス細工を入れた後にジェルを入れて固めてもらうのですが、ジェルが固まるのに1時間弱かかるんですね。
恐竜キャンドルづくりの参加者が多いとキャンドルが仕上がるまでに1時間以上かかります。
お土産物コーナーには恐竜グッズがたくさん!
大恐竜展の入口の近くにあるお土産コーナーには恐竜グッズがたくさん。ガチャガチャも置いてあって、子どもの足が止まるのは確実です。
わたしも思わず欲しくなるような超魅力的なステーショナリーグッズも販売されていました。
大恐竜展オリジナルのお土産もありましたよ。
ちなみに、クレジットカードも使えてしまいますよ…
この記事のまとめ
この記事では「大恐竜展 in なんば よみがえる地球の絶対王者」(スカイオ・2019年4月20日〜5月19日)の感想をご紹介しました。
1ヶ月限定のイベントですが、恐竜好きなら大人も子どもも楽しめると思います。
ただ、わたしが行った初日はまだまだスタッフの人たちも誘導や案内に慣れていなかったので、混雑しているところもありました。
ゴールデンウィークや週末はかなりの人混みになるのではないかと思います。
この記事のポイント
- 「大恐竜展 in なんば」は期間限定のイベント!!
- 超巨大ティラノサウルスロボットは子どもが号泣するぐらいど迫力!!
- ゴールデンウィークは混雑必至!?
あなたの役に立つ!? 関連記事
2018年夏に開催された「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏」が2019年も開催されますね!
実は娘の希望で2019年も行くことになりました!
こちらの記事も読まれています