たまたま子どもといっしょにあるテレビ番組を見ていたんですね。番組が終わると、予想通り息子が言いました。
これ食べてみたいなー!?
今回は「どん兵衛の『きつねうどん』と『天ぷらそば』の具材・スープを交換する『ほっとクッキング』」を紹介します。
「10分どん兵衛」で有名なマキタスポーツさんのアイディアで考え出された新メニュー(? )なんですよー!
目次
「10分どん兵衛」のマキタスポーツが新メニューを提案!?
わたしたちが見ていたのは『ほっといたらこうなった』という番組でした。
この番組に笑い芸人のマキタスポーツさんのコーナーがあるんですね。マキタスポーツさんと言えば通常5分でできる「どん兵衛」を倍にした「10分どん兵衛」の提案で有名ですよね。
一躍世間で話題となった“10分どん兵衛”の提唱者・マキタスポーツが、“ほっといたら一人暮らしの食卓が寂しくなっちゃう問題”を解決するため、新メニューの開発に挑む。名づけて“ほっとクッキング”。
出典: 『日本を救うヒントがここに!ほっといたらこうなった』
このコーナーで紹介されたのが「どん兵衛 きつねうどん」と「どん兵衛 天ぷらそば」の具材とスープを交換するというメニューだったんです。
どん兵衛の「きつねうどん」と「天ぷらそば」の具材・スープを交換!!
「どん兵衛」はフタを開けると麺の上に具材と粉末スープが袋に入っています。
きつねうどんのおあげはむき出しです。
天ぷらそばの具材はちゃんと袋に入れられています。
(当たり前ですが…)本来はこの組み合わせ。
この具材と粉末スープをチェーンジ!!!
「さきいか」でダシを取る!?
ただ単に具材と粉末スープを交換するだけではなくて、ちょっとした工夫がありました。どん兵衛にお湯ではなくてダシを入れるんです!
ダシ…と言っても、とってもシンプルです。なんと「さきいか」を入れるだけなんですよ!!
お湯の中にさきいかを入れてほっとくんです。
さきいか入れるだけで良いんやったらワイでもできるでー!!
どん兵衛の具材・スープ交換は美味しい?
こちらはうどん+天ぷらそばの具材と粉末スープ。
こちらはそば+きつねうどんのおあげと粉末スープ。
さきいかで取ったダシをカップに注いで待ちます。(ちなみにうどんは5分、そばは3分です! )
フタを開けると美味しそうな「天ぷらうどん」ができ上がりましたよー!
こちらは「きつねそば」。ふだんどん兵衛を食べる人が見ると違和感のある組み合わせですね。
早速、息子が「天ぷらうどん」を食べようとしています。
続いて「きつねそば」の味見をします。
どうやー!? 美味しい??
テレビ番組では「味に奥行きが出てる」とかなんとか言っていたと思います。
美味しいけど違いがわからんわ。
息子からはなんとも素っ気ない答えが返って来ました。わたしも食べてみました!!
………そやな、ふつうやな。
あっ!? どん兵衛のスープは西日本と東日本で違うんやった!!
もちろん、美味しかったんですよ!?
ですが、「さきいかダシ」の効果もわかりませんでしたし、なにより粉末スープを交換した違いがわたしには全然わからなかったんですよね。
で、わたしはふと「どん兵衛」って西日本と東日本でスープの味が違うってことを思い出しました。
こちらは西日本版。商品名に「(西)」って入っていますね。
パッケージを見るだけでは違いがわかりませんが、東日本版はしょうゆが加わったスープなんですね。
そうか!!
テレビ番組でやってたのはたぶん東日本版のスープやからうどんとそばで味が全然違うのかも知れんなー!!
そう考えてなんとなく番組のWebサイトを見たら『ほっといたらこうなった』って全国ネットではあるんですが、制作は「カンテレ(関西テレビ放送)」だったんですよね…
いったいどっちのスープで作ったんやろー!?
この記事のまとめ
今回は「どん兵衛の『きつねうどん』と『天ぷらそば』の具材・スープを交換する『ほっとクッキング』」を紹介しました。
最後は疑問が残ってしまいましたが、ちょっとしたアイディアがおもしろいですよね。で、「チャンチャンッ♪ 」と思っていたら
関東のやつAmazonで頼まなあかんなー!
と息子が一言。(ちゃんとネットでは東日本版・西日本版が売ってるのを知ってるんですよ…)
え…まだやんの?
あなたの役に立つ!? 関連記事
YouTuberのヒカキンが紹介していた「うまい棒丼」をつくったこともあるんです…、ええ、その時もYouTubeを見た息子の強い要望がありましてね…
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!