小学生の間で「ハンドスピナー」が流行っていますね〜!
えっ? ハンドスピナー知らない?
今回は「子どもに大人気のハンドスピナー」を紹介します。
…いや、実はわたしも「ハンドスピナー? なんやそれ? 」って感じだったんですが、実際にやってみるとクセになる気持ちはわかるんです。
でもすぐにぶっ壊れすぎや〜!!
目次
「ハンドスピナー」ってなに!?
わたしは子どもに教えてもらうまでハンドスピナーのことはま〜ったく知りませんでした。
まあ、実物を見てください! これがハンドスピナーです。
まるでレーザーディスクのような輝きをしていますが、なんだか手裏剣のようにも見えますね…。
ハンドスピナーはちょうど小学生の手のひらに乗っかるような大きさです。
これ、どうやって遊ぶんや…??
ハンドスピナーの遊び方
ハンドスピナーにはいろんなタイプがあるんですが、わたしははじめて見た時はほんとうに手裏剣のような武器かと思いました。
ほら、このハンドスピナーなんて手裏剣そのものでしょ!?
それか小学生に人気の「ベイブレードバースト」みたいにぶつけて遊ぶおもちゃなのかな、と。
ですが、ハンドスピナーは見た目とは違ってものすごく平和的なアイテムなんですよ!
ハンドスピナーはこうやって遊ぶんです。
まずは指でハンドスピナーをつまみます。
それからハンドスピナーに指で回転を加えます!
そう、ハンドスピナーの遊び方はまわすだけ〜! まわすだけ〜!
「で、なにがおもしろいの? 」って思いますよね…。わたしも同じ気持ちでございました!
ですが、実際にハンドスピナーをひたすらまわしているだけで、なんとも言えない心地良さがあるんですよね。癒される感じ?
もしもハンドスピナーで「バトル」をするとすれば、だれが一番長くまわしていられるかってことぐらいです!
ほのぼのやな〜
わたしが小学生のころには「えんぴつまわし」が流行りましたが、あのイメージに近いのかも知れませんね。
ついついクセになってしまって、クルックルッとやってましたよね〜。
このなんとも地味〜な遊び(? )が小学生の間で流行っているのはヒカキンやセイキンをはじめとするYouTuberが動画で紹介しているからなんですね。
小学生はYouTube大好きですから〜。
YouTubeを見た小学生の間で一気にハンドスピナーが流行っていったんですよ!!
やがてその波は我が家にも押し寄せて来ることになりました…。
ハンドスピナーを手に入れよう!!
わたしはたまたま娘といっしょに買い物に行ってる時にハンドスピナーと出会いました。
その時に娘が「ヒカキンが持ってるやつや!! 欲しいっ!! 」って言い出したんですね。
ですが、もしもハンドスピナーを知らない時に「欲しい!! 」って言われたとしたらちょっと困ったかも知れません。
だってほら、ハンドスピナーっておもちゃ…ですかね? どこで売ってるかわかりにくくないですか?
ハンドスピナーはヴァンガードに売ってる!
わたしがはじめてハンドスピナーを買ったのは「ヴィレッジヴァンガード」だったんです。
ヴィレッジヴァンガードはAEONなどの大型ショッピングモールに入っていることが多いですね。
✨✨✨光るフィンガースピナー ¥680発売中〜〜〜!!!✨✨✨
👃鼻の上でもこんなに回る!そして光る😳🌀🌀!!!
さあ、あなたもご一緒に🙏💮#フィンガースピナー#ヴィレヴァンの部長が体を張ってアピール#挑戦者求む pic.twitter.com/SXZirPBE4T
— 【公式】ヴィレッジヴァンガード (@vv__official) 2017年7月11日
そもそもハンドスピナーがどんなものかよくわからなかったので、とりあえず一番安いのを買いました。
ヴィレッジヴァンガードはPOPがおもしろいことで知られていますが、「ヒカキン愛用機」と書かれたPOPがあったのにはさすがに驚きました…。
もちろんAmazonにも!
家に帰ると娘(妹)がハンドスピナーを取り出し息子(兄)に自慢しました。
息子: 「ずるい!! 欲しい!! 」
えっ!? マジで??
その時はまだハンドスピナーがそんなに流行してるなんて思っていなかったわたしは息子も欲しがったことにビックリしました…。
そしてやむを得ず息子の分のハンドスピナーをAmazonで探して購入。
そして、なぜか娘のも…
えっ!? なんで!?
娘: 「これはとっとにあげる! 」
と言うことで、娘のはからいでわたしもハンドスピナーユーザーになりました。
ハンドスピナーの値段
気になるハンドスピナーの値段ですが、数百円〜2,000円前後で販売されています。
中には数万円の値段がついているものもありますね…!
ハンドスピナーはとにかく壊れやすい…!!
ハンドスピナーは競い合って遊ぶにしても、ストレス解消のために使うにしても、とにかく長くまわるのが良いんです。
ですが、ハンドスピナーはとにかく壊れやすい…!!
まさに消耗品なんです!!
まず一番はじめに購入したハンドスピナーはその日のうちに重りが外れました…
このレーザーディスクみたいなハンドスピナーは数日後に少しも回転しなくなりました…
子どもたちが絶対的な信頼を寄せていた「民族」と「水道」。(「民族」は民族衣装っぽいカラーリングだから? 「水道」は蛇口っぽいから? )
この2タイプははじめから回転時間が長かったんですよ…
なのに…
ついに…
民族が逝ったぁぁぁあああ!!!
ほかのハンドスピナーとは一線を画していた「民族」ですが、数回転しただけで止まるようになってしまいました。
いや、いくらなんでもぶっ壊れすぎですよね…。
この記事のまとめ
今回は「子どもに大人気のハンドスピナー」を紹介しました。
ぶっちゃけ、この流行はすぐに去るような気がしますが、もしもハンドスピナーを買うハメになったとしたら、2,000円ぐらいの「水道」や「民族」タイプのものをおすすめします。
それでもすぐに壊れてしまうかも知れませんが、まあ、確かに一度クルクルしちゃうとずっとまわしていたくなるんですよね。中毒性がある不思議なアイテムです。
あなたの役に立つ!? 関連記事
小学生の子どもといっしょに夢中になったおもちゃと言えば、ベイブレードバースト。
例え相手が子どもだろうと全力で戦ってます!!
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!