店主の想いがつづられている
「ゴリラの鼻くそ」というネーミングが家族の、近所の、職場の話の種になれば幸いです。笑いと黒豆は健康のもとです。
たしかにこの衝撃的なネーミングとパッケージはちょっとした贈り物にちょうど良さそうですよね!
勇気を出して「ゴリラの鼻くそ」を食べてみよう!!
それでは「ゴリラの鼻くそ」を食べてみましょう!!
ふつうに「黒豆薄甘納豆」として出されたら気になりませんが、ネーミングの効果で口の中に入れるのはちょっと抵抗がありますよね…
ちなみに本物のゴリラは鼻くそどころか自分の糞を食べるらしいですよ!
マウンテンゴリラは自分の糞も含めた糞食を行い、腸内細菌の摂取や未消化の食物を再吸収していると考えられている。
出典: 『ウィキペディア』
勇気を出して1粒を口の中へ運びます。1回2回とかむとほんのりとした甘みが「ゴリラの鼻くそ」からにじみ出て来ました!(←変な想像をしてしまうのは仕方ない…! )
そのほんのりとした甘みを求めて、2粒目、3粒目の「ゴリラの鼻くそ」に自然と手が伸びます。
実際に「ゴリラの鼻くそ」を食べてみて感じたんですが、自然な甘みなので、いろんなアレンジができそうなんですよね。
例えば、こんな感じ!
「ゴリラの鼻くそ」 オン ザ・ライス
「ゴリラの鼻くそ」は黒豆薄甘納豆。納豆………、そう、納豆なんですよ! きっとごはんとの相性はきっと良いはずです。
「ゴリラの鼻くそ」とご飯をいっしょに口に運びます。
「ゴリラの鼻くそ」がご飯の熱でやわらかくなって、甘み成分がじわっと出て来た感じです!
「ゴリラの鼻くそ(ホット)」
「ゴリラの鼻くそ」がご飯の熱で甘みを増したのだとすれば、「ゴリラの鼻くそ」のホット版はもっと甘くなるのでは!?
そんな仮説のもと、「ゴリラの鼻くそ」を電子レンジで温めてみました。
温まった「ゴリラの鼻くそ」はやわらかくなって、つまようじもプスっと刺さりましたよ。
温める時間が少し短かったのか、やや芯が残っている感じではありましたが、温めることで「ゴリラの鼻くそ」の甘みは確実に増しました。
「ゴリラの鼻くそ」醤油和え
温めることで「ゴリラの鼻くそ」の甘みが増すことがわかったので、今度はを醤油でいただいてみましょう。
醤油をかけることで意外にも一層甘みが引き出された感じです。これはそう、スイカに塩をかけたら甘くなるのと同じですかね!
「ゴリラの鼻くそ」入りスイーツ
これはつくってないんですけど、絶対に美味しい組み合わせを思いつきました!
「ゴリラの鼻くそ」を入れた焼きドーナツです!!
「ゴリラの鼻くそ」のほんのりとした甘みと歯ごたえはスイーツに合いそうなんですよね。
そんなふうに思っていたら、なんと「ゴリラの鼻くそ アイス」というスーツが商品化されていましたよ! (現在は販売していないようです。)
「ゴリラの鼻くそ」はもしかするとレーズン的なポジションを狙えるポテンシャルがあるのかも知れません!
「ゴリラの鼻くそ」はどこで販売しているの? 買える場所は?
わたしはたまたま立ち寄ったドン・キホーテで「ゴリラの鼻くそ」を見つけました。
「ゴリラの鼻くそ」は全国の動物園でも販売されていますよ。
もちろんオンラインショップで購入することもできます。
ちなみに製造元である岡伊三郎商店の公式サイトでも販売しているんですが、ここのURLがヤバいんですよw
わかります?
「ゴリラの鼻くそ」のまとめ
この記事ではゴリラの鼻くそをご紹介しました。
「ゴリラの鼻くそ」というネーミングに圧倒されてしまいますが、実際に食べても(予想を裏切る)美味しさでしたよ!
そのまま食べても美味しいですが、もしかするとスイーツとの相性も良いんじゃないかというポテンシャルの高さも感じます。
ぜひ「ゴリラの鼻くそ」を使ったスイーツづくりにもチャレンジしてみたいですね。
ちなみに「ゴリラの鼻くそ」のパッケージに描かれているゴリラはわたしと同じタイプなんですよ。
ほら、本物のゴリラと違って顔の色が肌色!!
あなたの役に立つ!? 関連記事
「ゴリラの鼻くそ」に負けないぐらいインパクトがあるチョコレート菓子があるんですよ。
ゴリラ顔の人へ贈るバレンタインデーのチョコレートにおすすめですw