京都大学大学院卒業の料理研究家・平松サリーさんの著書『おもしろい! 料理の科学』を買いました!
わたしは料理は苦手なんですが、中学生のころに夏休みの自由研究で京都市の賞をもらったこともあるんです。
あるんですよ!!
今回は「色が変わるカラフル焼きそば」を紹介します。
子どもといっしょにつくったんですが、色が変わった瞬間はみんなで大はしゃぎしました!
目次
『おもしろい! 料理の科学』
実際に「色が変わるカラフル焼きそば」をつくってみる前に『おもしろい! 料理の科学』を紹介しますね!
ふつうの料理本とはぜんぜんちがって、わたしみたいに料理が苦手な人も楽しめますし、小学生・中学生の夏休みの自由研究のテーマを探すのにもピッタリの本なんですよ!
『おもしろい! 料理の科学』ってどんな本?
『おもしろい! 料理の科学』は講談社の「世の中への扉」シリーズとして発刊されている本なんですね。
「世の中への扉シリーズ」はさまざまな分野のモノゴトをおもに小・中学生が興味を持ちそうな切り口で解説している書籍のシリーズです。
一例を挙げると、こんな本があります。
世の中への扉
- カブトムシVS.クワガタムシ 強いのはどっちだ! 森のファイターたちは、どうやって生まれたのか
- 図書館のトリセツ
- ヒット商品研究所へようこそ! 「ガリガリ君」「俊足」「青い鳥文庫」はこうして作られる
- 算数が好きになる本 算数を学ぶ意味と方法がわかる
- ニッポンの刑事たち
- 打てるもんなら打ってみろ! ダルビッシュ、田中、藤浪、松井、安楽 速球王たちの甲子園伝説
どうですか!? どれもこれもめちゃくちゃおもしろそうですよね〜。
『おもしろい! 料理の科学』もだれもが知っている料理を切り口に、科学の知識にふれることができるように書かれているんです!
夏休みの自由研究のテーマ探しにおすすめ
もちろん料理のレシピも豊富に掲載されているんですが、『おもしろい! 料理の科学』にはレシピに関連して「実験してみよう」や「調べてみよう」といったコーナーが充実しているんですね。
家庭でもかんたんにできる実験ばかりなので、小・中学生の夏休みの自由研究のテーマを探すのに最適な本だと思います。
著者の平松サリーさん
『おもしろい! 料理の科学』の著者の平松サリーさんは京都大学大学院の出身で大学院ではタンパク質についての研究をされていたんですね。
ホンモノの研究者や…!!
平松サリー
京都大学農学部卒業、京都大学大学院農学研究科修士課程修了。
京都大学総長賞受賞。大学院ではタンパク質工学を専攻し、落花生アレルゲンや種子中のタンパク質について研究。
2011年よりライター、科学する料理研究家として幅広く活躍している。
※ 『おもしろい! 料理の科学』より引用しました。
「京都大学総長賞受賞」ってわたしにはよくわかりませんが、たぶんめちゃくちゃすごいんでしょうね…!
ちなみに、京都大学総長・山極壽一さんと言えば、ゴリラ研究の第一人者として知られていますが、まあ、この話は今回はまったく関係がありませんね…。
平松サリーさんは執筆業のほか、料理の講座をされていたり、InstagramやTwitterで料理のレシピを公開したりもされているんですよ〜。
バターとチーズを食べるパスタ、ブーロ・エ・パルミジャーノに、卵黄ものせて超こってり濃厚パスタに。
パスタ80gに発酵バター20g、おろしたチーズ大さじ1を惜しみなく使います。フライ… https://t.co/jcMWxwk4BQ pic.twitter.com/7uJwfmm6TQ— 平松 サリー@1/31科学×料理な新刊 (@sarisally1) 2017年3月20日
なんじゃこれ〜! めちゃくちゃ美味しそう!!
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」をつくってみよう!
ではでは『おもしろい! 料理の科学』で紹介されている「色が変わるカラフル焼きそば」をつくってみましょう!
…そ、そうでした! 実はこの本で紹介されている「色が変わるカラフル焼きそば」は塩味とカレー&ソース味の2種類があるんですよ!!
まずは塩味をつくってみますね!
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」の材料
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」の材料を並べてみました。
材料を並べてみると、ほら、実験っぽい雰囲気が出て来る感じがしますよね〜!
「色が変わる」って聞くとなにか特別な食材を用意しないといけないような気がしますが、ふつうのスーパーに売っているものだけでつくれるんですね。
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」の材料
- 焼きそば麺または中華麺: 1玉
- 紫キャベツ: 70g
- 焼きそばの具(豚肉、玉ねぎなど): 適宜
- 食塩、こしょう: 少々
- 鶏がらスープの素: 小さじ1 1/2
- 水: 75ml
- サラダ油: 小さじ1
- レモン汁: 少々
※ 『おもしろい! 料理の科学』より引用しました。
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」のつくり方
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」はなんと色が変わるタイミングが2回あるんですよ!
それでは順番につくっていきますね〜!
麺が緑色に!?
まず最初は豚肉と玉ねぎを炒めます。
ええ、なんと、なんとですよ!? この豚肉からジュワッ出てくる肉汁と玉ねぎの成分は…
いっさい関係がないので、いったん別のお皿に移しておきます!!
麺が緑色になる秘密は紫キャベツにあるんですよ!
なんで紫なのに緑に??
先ほど豚肉と玉ねぎを炒めたフライパンに75mlの水を入れます。水が沸騰したら紫キャベツを投入します。すると紫キャベツの色素で水の色が変わっていきます。
そこへ焼きそばの麺をドバッと投入しましょう!
うひゃ〜っ!! ソッコー変わった!!
麺を入れた瞬間に紫キャベツの色に変わり、炒めれば炒めるほど麺の色が緑色になっていきました!!
な、なんで緑色になるんや〜!?
麺がピンク色に!?
今度は緑色になった焼きそばの麺をピンク色に変えます。
緑色になった麺を少しだけ別のお皿に移します。
緑色の麺をピンク色に変えるのはレモン汁なんですね〜。まあレモンはなにかやってくれそうな雰囲気がありますよね。
緑色の麺にレモン汁をかけてみると…
みるみるうちにピンク色に変わりましたね!!
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」のでき上がり
緑色になった焼きそばの上に、ピンク色になった焼きそばを盛り付けて「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」のでき上がりです!!
焼きそばの色が変わるのはなぜ?
見事に焼きそばの色が変わってビックリしましたね〜!!
なぜ焼きそばの色が緑色になったり、ピンク色になったりするのかものすごく気になりますよね。詳しくはぜひ『おもしろい! 料理の科学』でチェックしてほしいんですが、その秘密をちょこっと紹介しておきます。
まず「色が変わるカラフル焼きそば」の最大のポイントは焼きそばの麺に「かんすい」が使われていることらしいです。そもそも焼きそばの麺や中華麺が黄色いのもこの「かんすい」が原因なんですって!
中華麺の場合には「かんすい」というアルカリ性の液を加えて作ります。
焼きそばの麺にふくまれている「かんすい」に紫キャベツにふくまれているある成分が混ざり合うことによって緑色になったんですね〜!!
麺にふくまれるかんすいによって、紫キャベツの色素が緑色に変化
さらに酸性のレモン汁をかけることによって今度はピンク色になるんです!
レモン汁をふりかけると、その部分だけ麺が酸性になりうすいピンク色に変化
『おもしろい! 料理の科学』ではこのあたりのことがていねいに解説されています。
「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」の味は!?
ところで、科学のおもしろさにふれるキッカケになるのは良いとして、大前提は「料理」ですからね。「色が変わるカラフル焼きそば・塩味」は果たして美味しいんでしょうか!?
カラフルでおもしろいとは思いますが、紫とか緑の麺ってなんと言いますか…食欲が…ねぇ?
ですが!!
美味いっ!!
いや〜、変な言い方ですけど、ふつうに美味しいです! 味付けに「鶏がらスープの素」を使っているから味に深みもあってパクパク食べられます。
(好き嫌いが多くて困っている)うちの娘がおかわりするぐらいですから、単なるイロモノではなくて、料理としても美味しいですよ!
「色が変わるカラフル焼きそば・カレー&ソース味」も!?
実は「色が変わるカラフル焼きそば」のもうひとつの味、「カレー&ソース味」もつくったんです。
これは焼きそばにふくまれている「かんすい」とカレー粉の中の成分が混ざることによって黄色ではなく、赤くなるというものなんですね。
ですが、なぜか赤くなりませんでした。
その結果、ふつうに美味しいカレー味の焼きそばができ上がってしまいました!
塩味の方はうまく色が変わったので、使ったカレー粉に原因があったのかも知れませんね。
失敗は成功のもと!
原因はわかりませんが、次回は別のカレー粉を使って料理…いや、実験してみますね〜。
この記事のまとめ
今回は「色が変わるカラフル焼きそば」を紹介しました。
いや〜塩味をつくった時に次から次へと色が変わったのはおもしろかったですし、盛り上がりました! カレー&ソース味がうまくいかなかったのは残念ですが、なにが原因かを考えてもう一度挑戦してみたくなるのも科学のおもしろさにふれた証拠なのかも知れません。
わたしは料理が苦手なんですが、これならほかの料理(…と言うか、実験! )にもチャレンジしてみようと思います。
あなたの役に立つ!? 関連記事
「色が変わる」と言えば、わたしは「ナイスクリーム」をつくろうとしてバナナを真っ黒に変色させたことがあるんです! あの時はビックリしましたが、バナナの変色も科学的に解説できるんですよね、きっと。
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!