
ビックリマンファンのみなさん、キン肉マンファンのみなさん! 待望のコラボレーションシリーズが新バージョンで発売されました!
今回は「待望のビックリマンのイラスト風『肉リマン』(キン肉マンとのコラボ)」を紹介します。
初代「肉リマン」には正直ものすご〜くガッカリさせられましたが、今度はホンモノです!!
「肉リマン」の赤コーナー・青コーナーのシール一覧はこちらの記事でチェック!
目次
2016年「肉リマン問題」
まず今回の「肉リマン」の前に2016年に勃発した(と、わたしが勝手に思い込んでいる)「肉リマン問題」について解説をしておかないといけませんね。
実は2016年にもビックリマンとキン肉マンがコラボレーションした「肉リマン」が発売されていたんですね。
そのパッケージがこちらです。

どうですかっ!? わたしはたまたま入ったコンビニでこのパッケージを見つけた時はカミナリが落ちたような衝撃を受けましたよ!
あのキン肉マンがビックリマンシールになったんです!!
ですが、中身のシールを見てわたしは再び驚愕したんです…!!


な、な、なんじゃこれ…クオリティが低すぎるッ!!
2016年に発売された初代「肉リマン」の内容はあまりにもひどすぎたんですよね…。
グリーンハウス描き下ろしの魅力
わたしが初代「肉リマン」にガッカリしたのはビックリマンとキン肉マンのコラボ商品なのにビックリマンの要素がぜんぜんなかったからなんですね。
「ビックリマン」って聞いて思い浮かべるのは2頭身にデフォルメされたかわいいキャラクターですよね!?
ですが、初代「肉リマン」には原作のイラストが使われていて、ビックリマン風のイラストではなかったんですよ。

実は、本家ビックリマンのイラストを手がけているのは大阪のグリーンハウスという会社です。
わたしはビックリマンシールの魅力って48mm×48mmの小さな正方形の中に描かれるインパクトのあるキャラクターだと思ってます。
このサイズのキャンバスにふさわしいのは原作のイラストではなくて、グリーンハウスが描き下ろしたビックリマンテイストのキャラクターなんですよ!
例えば、あのハードボイルドな雰囲気の『北斗の拳』のケンシロウでさえ、グリーンハウスが描くとこんなにかわいくなるんです!

「肉リマン」新バージョン
あのガッカリさせられた日からおよそ1年…
今度はグリーンハウスが描き下ろした「肉リマン」が発売されたんです!
ほら!! パッケージはこの通り!!
キン肉マンも、ロビンマスクも、ウォーズマンもちゃ〜んとビックリマンのキャラクターになっていますね!!

「肉リマン」発売情報
グリーンハウス描き下ろしの新しい「肉リマン」は2017年2月28日に発売されました。

う〜ん、惜しい! 2月に29日があったらな〜!
ま、まあ、そんなことはさておき、「Amazon」「Yahoo! ショッピング」「楽天市場」でも販売開始されているんですよ!!
「肉リマン」は2エリア販売で登場!
ここ最近のビックリマンのコラボレーションシリーズは東日本エリアと西日本エリアで内容が異なるシールが販売されているんです。
例えば『ONE PIECE』とのコラボレーション「ワンピースマン」はまず東日本エリアで「新世界編」、西日本エリアで「超新星編」が先行販売されたんですね。
今回の「肉リマン」も東日本エリアと西日本エリアでは販売されている内容がことなります。
東日本エリアでは「赤コーナー」が先行販売されています。
赤コーナーのパッケージはキン肉マン、ロビンマスク、ウォーズマンのパターン。超人師弟コンビですね!!

もう1種類はキン肉マンスーパーフェニックスがメイン。そして、なぜかサンシャインとアトランティス!?

そして、青コーナーはキン肉マン、テリーマン、ブロッケンJr.の正義超人パターン。

青コーナーのもうひとつのデザインがこちら。悪魔将軍、バッファローマン、アシュラマンが描かれています。

わたしが住んでいる西日本エリアでは「青コーナー」が先行販売されています!!

…て言うか、とりあえずポチっとくか。
肉リマン一覧(赤コーナー・青コーナー)
箱買いした「肉リマン」の赤コーナー、青コーナーの一覧はこちらの記事で紹介しています。
2箱を開封してみて気がついたんですが、今回の「肉リマン」にもやっぱり『キン肉マン』ならではの謎があったんですよ!?
この記事のまとめ
今回は「待望のビックリマンのイラスト風『肉リマン』(キン肉マンとのコラボ)」を紹介しました。
次から次へと販売されるビックリマンのコラボレーションシリーズに正直疲れ…いやいや、毎回ワクワクさせられています!!
ですが、実は箱買いしてもなかなか揃わないんですよね〜。「肉リマン」はコンプリートしたい!!
あなたの役に立つ!? 関連記事
これまでのビックリマンのコラボレーションシリーズはこちらの記事でチェックできますよー!
ビックリマンのコラボレーションシリーズ関連記事
- 『キン肉マン』とのコラボレーション「肉リマン」
- 『北斗の拳』とのコラボレーション「北斗のマン」
- 『ONE PIECE』とのコラボレーション「ワンピースマン」
- 『聖闘士星矢』とのコラボレーション「聖闘士星矢マン」
- よしもと芸人とのコラボレーション「よしもとビックリマン芸人」
- 「AKBグループ」とのコラボレーション「AKBックリマン」
- 『進撃の巨人』とのコラボレーション「進撃の巨人マン」
- 『キングダム』とのコラボレーション「キングダムマン」
- 『ドラゴンボール』とのコラボレーション「ドラゴンボールマン」
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!