2017年「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」! 第2弾のフォトスポットをめぐるおすすめコース!

刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

とうらぶファンのみなさん! 2016年に大人気だった「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー」が2017年も実施されますよ〜!!

今回は「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」を紹介します。

刀剣男士のいるフォトスポットも3ヶ所増えてパワーアップしています!!

2016年は1日で10ヶ所のフォトスポットをまわったわたしが、京都観光を楽しみながら効率良くフォトスポットをめぐるおすすめコースを提案します!

2017年1月21日(土)スタート!!
2017年1月21日(土)スタート!!

『刀剣乱舞』とは?

「刀剣乱舞? なんじゃそりゃ? 」って人のために『刀剣乱舞』を紹介しておきますね!

『刀剣乱舞』は女性をターゲットにしたオンラインゲームなので、美男子キャラが登場しまくります。

…え、ええ、わかりますよ? ごりらが美男子追いかけまわしてなにが楽しいんや!? ってことですよね?

わたし、美男子キャラに興味があるわけではないんですが、この「刀剣男士」と呼ばれる美男子キャラは歴史上名高い日本の名刀が擬人化されているのが魅力的なんです!

例えば、こちらは重要文化財にも指定されている名刀「髭切」です。

源氏重代の刀「髭切」
源氏重代の刀「髭切」

この「髭切」がこんな感じに擬人化されているんです!

擬人化された「髭切」
擬人化された「髭切」

そもそも日本刀ってめちゃくちゃかっこいいじゃないですか!? 名前もちょっと恐ろしい感じがしたり、所有者が変わっていくところとかなんかほら、ミステリアスですし!!

マーケティング的にはターゲットじゃない、わたしのようなおっさんが大喜びするぐらいなので、人気が出るのは当然って感じですよね。

「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー」とは?

このイベントは実在する日本刀をモチーフにしている『刀剣乱舞』だからこそ盛り上がる企画ですね〜。

京都市内にある刀剣男士ゆかりの場所に等身大パネルが設置されるんですが、そのフォトスポットをめぐって刀剣男士に出会うのを楽しむ感じです。

フォトスポットにはスタンプポイントを併設しているところもあるんですが、すべてのスタンプを集めるとオリジナル缶バッチがもらえるので、「とうらぶ」ファンはコンプリートしたくなりますよね!

実施日
2017年1月21日(土)〜3月12日(日)
スタンプラリー

嵐電主要駅(四条大宮駅・嵐山駅・北野白梅町駅・帷子ノ辻駅)と東映太秦映画村に設置してある「ラリーシート」にスタンプを押していきます。今回は4ヶ所・6個のスタンプが用意されているようです。

スタンプポイントがあるのはこちらの4ヶ所。オリジナル缶バッチに交換してくれるのは「四条大宮駅窓口」と「東映太秦映画村 パディオス2F キャラクターショップ」の2ヶ所です。

  • 嵐電「四条大宮」駅
  • 嵐電「嵐山」駅
  • 嵐電「北野白梅町」駅
  • 東映太秦映画村
フォトスポット

「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」のフォトスポットは2016年の10ヶ所に新たに3ヶ所を加えてぜんぶで13ヶ所のフォトスポットが用意されています。

ごりら

これは1日でまわるのは無理やな〜!!

フォトスポットに設置されている刀剣男士の等身大パネルはこんな感じです。

大覚寺のフォトスポット「膝丸」
大覚寺のフォトスポット「膝丸」

これは大覚寺にある大沢池の前に設置されていた「膝丸」の等身大パネルなんですが、どうですか!? 2016年のフォトスポットの中では大覚寺の「膝丸」が一番良い感じでした。

新登場のフォトスポットも楽しみですよね〜!!

嵐電特別電車

『刀剣乱舞』仕様の特別電車が運行されます。

土日は「嵐山」駅に停車しているので、記念写真を撮ることもできるんですよ。

「刀剣乱舞特別仕様車」の中に入ることもできるよ!
「刀剣乱舞特別仕様車」の中に入ることもできるよ!

わたしは「ドラゴンクエスト30周年記念特別電車」にも乗ったことがあるんですが、こういうのはファンにはたまらない企画ですよね!

刀剣乱舞 -花丸- 京の軌跡 花丸まつり

東映太秦映画村ではアニメ「刀剣乱舞-花丸-」の舞台の本丸の再現と花丸刀剣男士
の等身大パネルが設置されます。

ごりら

うひょ〜!! セットも等身大パネルも写真撮影できるって!!

新しく追加された「フォトスポット」

新登場のフォトスポットと刀剣男士はこちらです。

ごりら

場所の名前をクリックすると、現地レポートを見られるよ!

場所 刀剣男士
花山稲荷神社 小狐丸
二条城 陸奥守吉行
本能寺 不動行光 ・ 薬研藤四郎

花山稲荷神社「小狐丸」

小狐丸」は平安時代の名工・三条宗近作と言われる名刀ですね。稲荷神の力を借りて「小狐丸」を鍛えたと言われています。

住所
〒607-8302 京都市山科区西野山欠ノ上町65番地
アクセス
京都市営地下鉄「東野」駅から徒歩25分
拝観時間
・ 神社そのものは24時間参拝可能。
・ 社務所が開いているのは09:00〜18:00ごろなので、フォトパネルもこの時間帯に掲出されると思います。
拝観料
無料
オフィシャルサイト
京都山科 花山稲荷神社 三条小鍛冶宗近旧跡・大石内蔵助必勝祈願の社

刀剣男士「小狐丸」のフォトスポット・花山稲荷神社のアクセスはこちらの記事で紹介しています。

[刀剣乱舞・京の軌跡 弐]「小狐丸」が鍛えられた伝説が残る花山稲荷神社(アクセス解説あり)

二条城「陸奥守吉行」

陸奥守吉行」は坂本龍馬が近江屋で暗殺された際にも携行していたと言われているんですね。坂本龍馬の偉業とも言える「大政奉還」の舞台である二条城にフォトスポットとして登場です!

住所
〒604-8301 京都市中京区二条城町541
アクセス
京都市営地下鉄東西線「二条城前」駅から徒歩3分
拝観時間
8:45〜16:00 ※17:00閉城
拝観料
・ 一般: 600円
・ 中学生・高校生: 350円
・ 小学生: 200円

オフィシャルサイト
二条城 世界遺産・元離宮二条城

本能寺「不動行光」「薬研藤四郎」

実際の「不動行光」「薬研藤四郎」は「本能寺の変」で織田信長公とともに焼失したとされているのでちょっとアレですが、本能寺の刀剣男士はこの2人です。

ちなみに、現在の本能寺がある場所は「本能寺の変」当時の場所ではないんですよ〜。

住所
〒604-8091 京都市中京区寺町通御池下る下本能寺前町522
アクセス
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩5分
拝観時間
6:00〜17:00
拝観料
無料
オフィシャルサイト
法華宗 大本山 本能寺

2016年にも登場したフォトスポット

一部、刀剣男士の場所が入れ替わっていますが、2016年に登場したフォトスポットはすべて継続されています。

その中で「三日月宗近」の等身大パネルが新登場! 嵐電「四条大宮」駅に設置されるようですね。

ごりら

場所の名前をクリックして、現地レポートもチェックしよう!

場所 2016年の刀剣男士 2017年の刀剣男士
粟田神社 一期一振 ・ 秋田藤四郎 一期一振 ・ 秋田藤四郎
北野天満宮 髭切 髭切
建勲神社 宗三左文字 宗三左文字
大覚寺 膝丸 膝丸
藤森神社 鶴丸国永 鶴丸国永
豊国神社 骨喰藤四郎 骨喰藤四郎
壬生寺 長曽祢虎徹 ・ 和泉守兼定 長曽祢虎徹 ・ 堀川国広 ・ 和泉守兼定
嵐電四条大宮駅 大和守安定 ・ 加州清光 三日月宗近
嵐電嵐山駅 今剣 ・ 岩融 今剣 ・ 岩融
嵐電北野白梅町駅 堀川国広 加州清光 ・ 大和守安定

スタンプラリー&フォトスポットを効率良くまわるおすすめコース

2016年に実施された「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー」はスタンプラリー4ヶ所+フォトスポット7ヶ所だったんですが、1日でまわり切るにはあまりにもハードだったんです。(東映太秦映画村をのぞく10ヶ所をまわるのが精一杯でした。)

「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」ではフォトスポットが3ヶ所も増えたので1日でまわり切るのは現実的ではありません。

それに2016年に実際に10ヶ所を1日でまわってみて感じたのは、「もったいない! 」ってことなんです。

刀剣男士にゆかりのあるフォトスポットは観光地としても魅力的なところばかりなので、ゆっくりと時間をかけてめぐる方が良いですよね〜。

フォトスポットの観光も楽しめるように、おすすめコースを3日に分けてみました

  1. 「新登場のフォトスポットは京都市営地下鉄で行こう! 」コース
  2. 「嵐電でめぐる人気のフォトスポット! 」コース
  3. 「東映太秦映画村で『刀剣乱舞』を満喫しよう! 」コース
  • その日のスタート地点・ゴール地点はすべて「京都」駅にしています
  • 電車の時刻は2017年1月21日(土)のものです
  • 費用はすべて大人料金です

「新登場のフォトスポットは京都市営地下鉄で行こう! 」コース

まずは新登場のフォトスポットをめぐるコースです。実は新登場の「二条城」「本能寺」「花山稲荷神社」はすべて京都市営地下鉄東西線を使って移動することができるんですよ。

場所 刀剣男士 時間 費用
京都市営地下鉄・烏丸線「京都」駅 – 東西線「二条城前」駅 ─ 08:37 – 08:50 260円
二条城 陸奥守吉行 09:00 – 10:30 600円
京都市営地下鉄・東西線「二条城前」駅 – 「京都市役所前」駅 ─ 10:43 – 10:47 210円
本能寺 不動行光 ・ 薬研藤四郎 11:00 – 11:30 無料
ランチ ─ 11:30 – 12:30
京都市営地下鉄・東西線「京都市役所前」駅 – 「蹴上(けあげ)」駅 ─ 12:39 – 12:44 210円
粟田神社 一期一振 ・ 秋田藤四郎 13:00 – 13:30 無料
京都市営地下鉄・東西線「蹴上」駅 – 「東野」駅 ─ 13:52 – 13:59 260円
花山稲荷神社 小狐丸 14:30 – 15:00 無料
京都市営地下鉄・東西線「東野」駅 – 「京都」駅 ─ 15:33 – 15:56 290円

このコースのポイント

交通費をお得に!!

交通費だけで1,230円かかるんですが、「市営地下鉄1dayフリーチケット(地下鉄1日乗車券)」を買うと大人600円で1日乗り放題です!

しかも、二条城も優待価格で500円になるのでお得です!

花山稲荷神社へのアクセス

フォトスポットの中でもっともアクセスが困難なのが花山稲荷神社です。

京都市営地下鉄「山科」駅から京阪バス29系統に乗り「川田道」停留所まで行くと徒歩5分ほどになります。

ですが、バスが1時間に2本ていどなので、タイミングが合わないとよけいに時間がかかるので注意が必要です。

京都市営地下鉄「東野」駅、「椥辻(なぎつじ)」駅のどちらも同じぐらいの距離ですが、「東野」駅から国道1号線沿いに歩く方がわかりやすいです。

本能寺があるのは繁華街

本能寺は繁華街にあるので、ランチはこの周辺がおすすめです。

比較的よゆうがあるコースなので、本能寺周辺でゆっくりしてから粟田神社や花山稲荷神社へ向かっても良いですね。

「嵐電でめぐる人気のフォトスポット! 」コース

このコースはわたしが2016年に1日でまわった実績をベースにしています。出会える刀剣男士も多いですが、「大覚寺」や「北野天満宮」は敷地も広く見どころがいっぱいです!

その分、どうしても「詰め込んだ」感がありますので、日程によゆうがある場合はさらに嵐山エリアと北野エリアで分けても良いと思います。

場所 刀剣男士 時間 費用
京都市営地下鉄・烏丸線「京都」駅 – 「四条」駅 ─ 08:07 – 08:10 260円
壬生寺 長曽祢虎徹 ・ 堀川国広 ・ 和泉守兼定 08:30 – 09:00 100円
嵐電「四条大宮」駅 三日月宗近 09:15 – 09:30
嵐電「四条大宮」駅 – 「嵐山」駅 ─ 09:30 – 10:06 260円
嵐電「嵐山」駅 今剣 ・ 岩融 10:06 – 10:30
大覚寺 膝丸 11:00 – 12:00 500円
ランチ ─ 12:30 – 13:30
嵐電「嵐山」駅 – 「北野白梅町」駅 ─ 13:30 – 13:48 210円
嵐電「北野白梅町」駅 加州清光 ・ 大和守安定 13:48 – 14:00
北野天満宮 髭切 14:15 – 15:30 無料
建勲神社 宗三左文字 15:45 – 16:15 無料
京都市営地下鉄・烏丸線「鞍馬口」駅 – 「京都」駅 ─ 16:53 – 17:04 260円

このコースのポイント

ランチは「RANDEN バル」がおすすめ!

「嵐山」駅やその周辺でランチできるスケジュールにしましたが、おすすめは「嵐山」駅の中にある「RANDEN バル」です。

『刀剣乱舞』のコラボドリンクやコラボグッズが販売されているんですよ〜!

ただ、あまりにも人気がありすぎて入場制限をしている可能性があるのでご注意ください。

歩く距離が長い…!!

わたしは以下の移動は歩いたのですが、バスを使う方が良いと思います。バスが苦手なんです、わたし…。

・ 「四条」駅 – 壬生寺
・ 「嵐山」駅 – 大覚寺
・ 北野天満宮 – 建勲神社
・ 建勲神社 – 「北大路」駅(徒歩の場合は「鞍馬口」駅)

バスを使う場合は「市バス・京都バス一日乗車券カード」がお得ですよ〜。大人500円で市バス・京都バスが1日乗り放題です。

北野天満宮では「宝刀展」開催!!

「宝刀展」は2016年も開催されたんですが、実物の「髭切」をはじめ、重要文化財に指定されている宝刀が展示されていて、めちゃくちゃ良かったです。

拝観料(一般/300円・中高生/250円・小人/150円)がかかりますが、必見です!

「東映太秦映画村で『刀剣乱舞』を満喫しよう! 」コース

東映太秦映画村では「京の軌跡 花丸まつり」と題してアニメ「刀剣乱舞-花丸-」の舞台の本丸がセットとして再現されています。

スタンプポイントと景品引換所があるので、東映太秦映画村でコンプリートすれば気分的にも盛り上がりますよ〜!!

場所 刀剣男士 時間 費用
JR奈良線「京都」駅 – 「JR藤森」駅 ─ 08:37 – 08:46 190円
藤森神社 鶴丸国永 09:00 – 09:30 無料
京阪「藤森」駅 – 「七条」駅 ─ 08:47 – 09:55 210円
豊国神社 骨喰藤四郎 10:15 – 10:45 無料
京阪「七条」駅 – 京都市営地下鉄・東西線「太秦天神川」駅 ─ 11:07 – 11:33 410円
東映太秦映画村 花丸刀剣男士 12:00 – 16:30 2,200円
JR嵯峨野線「太秦」駅 – 「京都」駅 ─ 16:50 – 17:04 200円

このコースのポイント

「コラボフード」を映画村で!

東映太秦映画村では『刀剣乱舞』の「コラボフード」や「コラボグッズ」の販売をしているんです。

午前中に藤森神社、豊国神社へ行くと映画村に着くころにはちょうどランチタイムになります。映画村でランチを食べるとちょうど良いですね!

この記事のまとめ

今回は「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」を紹介しました。

わたし個人的には2016年のフォトスポットがすべて継続されたのは良かったな〜と思っています。きっと集客効果という観点でも刀剣男士の等身大パネルを設置するメリットがあるんだと思いますが、なにより「とうらぶ」ファンのマナーが良かったんだと思います!

「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」のフォトスポットも、イベント実施とは関係なく観光客がおおおい場所もあれば、フォトスポットになったことでふだんとは比べものにならない人が訪れる場所もあると思います。

フォトスポットをめぐる3つのコースは魅力的な場所ばかりなので、ぜひ『刀剣乱舞』といっしょに京都観光を楽しんでくださいね〜。

ごりらの「ごり押し」!

ごりら

東映太秦映画村で再現されるアニメ『刀剣乱舞-花丸-』! これはテンション上がる!!

あなたの役に立つ!? 関連記事

2016年に1日でまわった『刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー』のおすすめコースです。

…ですが、正直、体力的にもめちゃくちゃしんどかったので、3日以上に分けてフォトスポットをめぐる方が良いですね。