2016年もいろいろなできごとがありましたね!
リオオリンピックでは日本人選手が過去最多41個のメダルを獲得しました。スマホを片手に多くの人が奔走した『ポケモンGO』や『PPAP』の流行も話題になりましたね〜。
さてさて、人間界のニュースはほかのサイトにお任せするとして、2016年ゴリラ界に起こったニュースはわたしが紹介せねばなりません! キリッ!
今回は「2016年ゴリラ界のニュースダイジェスト」をお送りします。
目次
シンシナティ動物園のゴリラ「ハランビ」射殺(2016年5月)
2016年にもっとも注目されたゴリラ界のニュースは、残念ながらこの悲劇的なできごとでした。
米オハイオ州シンシナティの動物園で28日、3歳の男の子がゴリラ舎の囲いに落下し、雄ゴリラ「ハランビ」と接触した。
体重約180キロのハランビが男の子を水の中で引きずるなどしたため、危険だと判断した動物園がハランビを射殺した。男の子は重傷は負っていないという。
※ 『BBCニュース』より引用しました。
このニュースが伝えられると世界中でハランビへの哀悼の気持ちが表明され、それと同時に、転落した子どもの親の管理責任や動物園の安全管理、はたまた射殺する必要があったのかという議論が巻きおこりました。
BBCニュース – 米動物園のゴリラ射殺に批判相次ぐ 3歳児が飼育エリアに転落 https://t.co/qqDqfKTu8w
— ごりら (@goriluckey) 2016年12月17日
実はわたしは最初の一報以外の記事やハランビが子どもを引きずっているとされる動画を観たことがありません。
真実はどうあれ、結果的に1頭のゴリラが射殺されたという事実がみょうに悲しく思えたんですよね。
世界で相次ぐ動物園事故、ゴリラ射殺は氷山の一角 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://t.co/22qqwql2N8
— ごりら (@goriluckey) 2016年12月17日
ハランビがこの子どもに危害をくわえようとしていたのか、逆に助けようとしていたのか。ハランビは助けようとしていたけれども、それは子どもにとって命にかかわる事態になってしまっていたのか。
原因や責任を追求することはもしかしたらハランビへのとむらいになるのかも知れませんが、どうしたってハランビはもう帰って来ない。そう思うと、ものすごく悲しいですよね。
ロンドン動物園のゴリラ「クンブカ」脱走(2016年10月)
ハランビ射殺のニュースから5ヶ月後、今度はゴリラが動物園から脱走するという事件が発生しました。
英国のロンドン動物園で13日、飼育されている雄のゴリラが展示施設から一時脱走するという出来事があった。
脱走したのはニシローランドゴリラのクンブカ(18)で、2013年からロンドン動物園で暮らしていた。
警察によれば、動物園から応援を求める電話があったのは午後5時。クンブカが入園者の行き来する公開エリアに出ることはなく、その後、鎮静剤入りの矢を打ちこまれて取り押さえられた。「すでに目を覚まし、元気にしている」と動物園は声明で述べた。
※ 『CNN』より引用しました。
この時の脱走事件では最悪の事態は回避されました。
記事によると脱走したゴリラのクンブカは来園客のいるエリアには現れなかったとのこと。
ゴリラが脱走、動物園の対応に市民安堵 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト https://t.co/kulwzMXYHA
— ごりら (@goriluckey) 2016年12月17日
ですが、動物園の動物が脱走したらやっぱり怖いですよね。動物たちもパニックになっているでしょうし。
大きな事故になってしまう可能性もあった状況で、来園客、クンブカのどちらも無事だったのはホンマに良かったです。
ヒガシゴリラ「近絶滅種」に引き上げ(2016年9月)
2016年はゴリラ界にとってホンマに良くないニュースが続きました。
9月にはヒガシゴリラが「近絶滅種」に引き上げられたんです。もう読んで字のごとくですが、ヒガシゴリラは「近いうちに絶滅する種」ってことですよね…。
国際自然保護連合(IUCN)は4日、世界の絶滅危惧種リスト(レッドリスト)を見直し、アフリカ東部に生息するヒガシゴリラを、3段階ある絶滅危惧種の分類のうち最も緊急度が高い「近絶滅種」に引き上げたと発表した。
これまでは3段階の真ん中だった。野生環境での絶滅まであと一歩となるレベルで、ニシゴリラやボルネオオランウータンなど大型類人猿3種と並んだ。
※ 『産経ニュース』より引用しました。
絶滅危惧種リストは3段階の分類になっていて、「近絶滅種」はもっとも緊急度が高い分類です。
もともと近絶滅種に分類されていたニシゴリラに加えてヒガシゴリラも近絶滅種に引き上げられたので、これってゴリラという生き物が地球上から消えてしまう日が来る可能性が高まったってことなんですよね!?
ゴリラの種類
- ニシゴリラ
-
・ ニシゴリラ
・ ニシローランドゴリラ(ニシゴリラの亜種)
・ クロスリバーゴリラ (ニシゴリラの亜種) - ヒガシゴリラ
-
・ ヒガシゴリラ
・ マウンテンゴリラ (ヒガシゴリラの亜種)
・ グラウアーゴリラ(ヒガシゴリラの亜種)
…おい、これ、なんとかならんのか!!
もちろん絶滅寸前に追い込まれているのはゴリラだけではないんですが、万が一ゴリラが絶滅するようなことがあれば、わたしはアイデンティティーを保つことができるのでしょうか?
イケメンゴリラ「シャバーニ」は餌代を自分で稼ぐ!?(2016年12月)
さてさて、バッドニュースばかりのゴリラ界ですが、名古屋のイケメンゴリラ・シャバーニは2016年も絶好調でしたね!
東山動植物園(名古屋市千種区)の「イケメンゴリラ」として知られるシャバーニが市販のコーヒーのパッケージに登場した。売り上げの一部は動物園のエサ代になるという。
※ 『朝日新聞DIGITAL』より引用しました。
シャバーニの似顔絵が描かれたコーヒー(1袋・160円)が売れると5円が東山動植物園に寄付される仕組みなんですね。
シャバーニ関連の商品はほかにもたくさんあって、愛知県エリア限定の「シャバーニバナナ」もあるんですよ。こちらも売上の一部が東山動植物園に寄付されているそうです。
実は2016年9月23日にはなんと「シャバーニ」「SHABANI」が商標登録されているんですよ!
いや〜ゴリラとしてもビジネスマンとしても圧倒的な差を感じてしまいます…。
明治が「帰ってきた! おれ、ゴリラ。キャンペーン」実施!(2016年9月)
明治ミルクチョコレート発売90周年記念のキャンペーンにゴリラのキャラクターが起用されました。これもゴリラ界にとってはうれしいニュースですね!
明治は看板商品「明治ミルクチョコレート(以下ミルチ)」が2016年に発売90周年を迎えることを記念して、44年前に同商品のキャンペーンキャラクターとして人気を博した「おれ、ゴリラ。」をリバイバルし、9月10日からTVCMのオンエアを開始する。
※ 『J-CASTニュース』より引用しました。
これ、超ほし〜い!!
4つの顔で新登場!明治ミルクチョコレート。発売90周年を記念して、「帰ってきた!おれ、ゴリラ。」ぬいぐるみ&QUOカード(1万円分)が当たる! https://t.co/MIkhwlILm1
— ごりら (@goriluckey) 2016年12月17日
いや〜でも、このキャラクター、わたしには「ゴリラ」ではなく「チンパンジー」に見えますよ!? これ、ゴリラなんですかね〜??
この記事のまとめ
毎年「今年もいろんなことがあったな〜。」と1年を振り返ることはありますが、ゴリラ関連のできごとを振り返ったのははじめてでした。
2016年はゴリラ界にとっては不遇と思える1年でしたが、シャバーニの活躍は「わたしたち」を勇気づけてくれます。
え? わたしたち?
ええ、「こちら側」の話ですよ。
あなたの役に立つ!? 関連記事
ゴリラに会いたくなった人はぜひこちらの記事でゴリラがいる動物園をチェックしてみてください。
そう言えば、2016年は申年(さるどし)だったんですね。もちろん「ゴリラ」は猿の仲間なんですが、「ナマケモノ」はなんの仲間か知っていますか!?
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!