小学生の娘が「空手」でかなえる自分の夢!? 壮大な旅路がはじまっていた!!

娘がノートに書き出した自分の夢
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

小学生の娘のことをブログのネタにすると、毎回ちょっと嫉妬してしまうぐらい反響をいただいています。そんなわたしの娘が自分の夢をノートに書いて教えてくれました。

今回は「小学生の娘がノートに書き出した自分の夢」について。突き詰めて話していくと難しい話になってしまいました。

空手の稽古が夢の実現につながっている!?

わたしは小学生の息子と娘といっしょに空手を習っています。息子は新空手の試合に出場したりもしているんですが、娘はようやくまじめに稽古に取り組めるようになってきたかな〜という感じなんですね。

空手の稽古にマジメに取り組めるようになってきた!?
空手の稽古にマジメに取り組めるようになってきた!?

そんな娘がいつも以上に張り切って空手の稽古にはげんでいたので「がんばってるな〜! 」と思って見ていたら、娘がニコニコしながらわたしに耳打ちしてきたんですよ!

「とっと! なんで今日はこんなに空手の練習をがんばってるか教えてあげよっか〜? それはな、空手が夢の実現につながってるからやねん!」

突然の娘の告白にびっくりしましたよね。いったいどんな夢を実現しようとしてるのかって。

ワイ「どんな夢を実現すんの…?? 」

娘「それはここでは言えへんよ。家帰ったら紙に書いて教えてあげるわ。」

娘が実現したい夢

空手の稽古が終わって家に帰る途中のコンビニでわざわざ夢を書き込むためのノートを買わされました。

家に帰るなり娘がそのノートに書き込んだ自分の夢がこちらです。

娘がノートに書き出した自分の夢
娘がノートに書き出した自分の夢

え…? 読めない?

じゃあ、わかりやすいようにちょっと書き出してみましょうか。

わたしのゆめ

  1. しぜんはかいをとめる!!
  2. いじめをとめる!!
  3. いじめをさせない!!
  4. どうぶつをたいせつにする!!
  5. しゅくだいをする!!
  6. 学校のへいわをねがう!!
  7. しぜんといきる!!
  8. 人のものをかってにとらない!!
  9. せんそうは、しない!!

まあ、せっかく書き出したんで、ひとつひとつ解説していきましょう!

しぜんはかいをとめる!!

これは最近うちの娘がもっとも関心のあるテーマのようで、よく工事現場の前を通ると「しぜんをはかいしてゆるせない! 」とプリプリしています。

なぜ「自然破壊」に興味を持ったのかはわかりませんが、「YouTube」や「Amazonプライムビデオ」の『ナショナルジオグラフィック』をよく見ているのも一因かも知れません。

いじめをとめる!! いじめをさせない!!

うちの娘が言うには彼女自身も時々いじめられることがあるから、いじめられる人の気持ちがわかるそうです。

娘の話を聞くと「いじめられている」というよりかは同じクラスの男の子とケンカしている…という感じですが。

いずれにしても娘が「いじめられている人の気持ちがわかる」と言っているのは親としてはうれしいですね。

どうぶつをたいせつにする!!

これも微笑ましいですね。娘は弱い生き物に対してやさしい気持ちを持っているようです。

その最たるものが「捨て猫」を放っておけない性格なんですよ。実際にぶどう農園に捨てられていた2匹の赤ちゃん猫を保護して飼っているぐらいですから。

ただ一方で公園にいるハトをつかまえようとしたりもするので、単に動物が好きなだけなのかも知れません。

しゅくだいをする!!

…ええ、これは夢でもなんでもないですね。宿題は毎日終わらせようね。

…と最初は思ったのですが、「しゅくだい」というのはわたしが考えている「宿題」とはちがって、もしかすると彼女はもっと壮大な課題を「宿題」ととらえているのかも知れません!!

学校のへいわをねがう!!

「いじめをとめる!! 」「いじめをさせない!! 」に近いイメージですが、わたしとしてはこの言い回しが気に入っています。

へいわをねがう!! 」ってなんだかすごくないですか? 学校を守るヒーローみたいでかっこいい!!

しぜんといきる!!

これも「しぜんはかいをとめる!! 」という考え方に共通する点がありますね。 なんの影響を受けているのかはよくわからないんですが、最近は「この場所に木を植えたらどうかな? 」といった感じでやたらと緑を増やそうとしています。

人のものをかってにとらない!!

これは娘の夢と言うか、息子(つまり娘にとってはお兄ちゃん)に対しての注意勧告のような感じですね。どこの家庭でもありがちだと思いますが、よくゲームやiPadを取り合ってケンカするんですよ。

どうしても娘がゲームを奪われたりしてしまうんですよね〜。

せんそうは、しない!!

小学生低学年の娘にしてはすばらしいじゃないですか!? どこでこういう問題意識が芽生えたのかはやっぱりわかりません。

「空手」と「夢の実現」はどう結びつくのか!?

「わたしのゆめ」というタイトルで書き出したものがふつうの小学生の女の子の夢っぽくないものばかりでちょっとびっくりしました。

ですが、さらに疑問なのが「空手が夢の実現につながっている」という娘の発言です。うちの娘は夢を実現するためにこれまで以上に空手の稽古にマジメに取り組むようになったんですから。

ワイ「ところで、空手でどうやって夢を実現すんの? 」

娘「それはな、自然を破壊しようとしているヤツらをぶっ飛ばすねん!!」

ワイ「…ほぅ…。」

娘「いじめてるヤツらもやっつけられるやろ!?

ワイ「…ほ、ほぅ…。」

娘「戦争しようとしてる人らがいたら、ぶっ飛ばせば良いんやろ!? 」

ワイ「ぶっ飛ばしたらそれが戦争になってしまうやん…? 」

ここから先はわたしもマジメに娘や息子と話したんですが、自分でもよくわからなくなりました!

娘が言うように空手の稽古をして強くなって「いじめをさせない!! 」という夢は実現しそうですよね。一方で「しぜんはかいをとめる!! 」「いじめをとめる!! 」という夢の実現のために空手を暴力として使ってしまうのはおかしいんとちがう? と。戦争をしようとしている人たちをぶっ飛ばすのも戦争に参加してるだけやで、と。

攻撃を仕掛けるのが良くないことというのは娘も理解はしたようなんですが、「いじめをさせないために強くなる」って「軍隊や核兵器の保有」に通じるところもあるじゃないですか。

子どもたちが寝る前にあ〜だこ〜だ言ってたんですが、正しい答えにたどり着くことはできませんでした。

現時点で導き出した答えは「弱いよりは強い方が良いから空手の稽古がんばる」でした。

この記事のまとめ

子育て中のお父さん、お母さんなら似たような疑問にぶつかることってあると思います。

わたしは大人の既成概念で子どもの自由な発想をジャマしないように気をつけているつもりですが、これが意外と難しいですよね〜。

子どもといっしょに真剣に考える機会はこれからも大切にしていきたいですね〜。

あなたの役に立つ!? 関連記事

こちらの記事では娘が描いた絵本を紹介しています。そう言えば、この絵本にもナショナルジオグラフィック的なテーマが込められていました。

こちらは京都にある「下鴨神社の縁結び」の記事なんですが、うちの娘が願う縁結びはやっぱり異次元の発想だったのです!!