こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!
暑い夏の日は食欲がなくなることがあります。
あえてスタミナがつく焼肉やウナギを食べることもありますが、夏の胃袋が求めているのはさっぱりと食べられる素麺やざるそばですよね!?
2016年の夏、そんな夏の胃袋にぴったりな食べ物が誕生したんですよ!
それが阪急そばの「かき氷そば」です!!
前代未聞のこのメニュー、果たして美味しいんでしょうか!?
「かき氷そば」を仕掛ける阪急そばとは!?
実は「かき氷そば」を売り出す阪急そばがやらかしたのは今回がはじめてではありません。
いろんなメディアで取り上げられて話題になった「ポテそば」も阪急そばのしわざだったんですね。
きっと「ポテそば」で味をしめてしまったんでしょう!! 「かき氷そば」は「ポテそば」に続く第2弾のネタメニューだったんですね。
大阪で食ったポテそば。思ったよりそばつゆがあっさりしてた pic.twitter.com/9oGBdVgXOj
— ひたち野ユカリ❀7/30宮城❀ (@ycr_I) 2016年7月11日
「阪急そば」は阪急電鉄の駅ナカや沿線に20店舗を展開しています。実は「阪急そば」という店名の他に「阪急そば 若菜」というブランドでも3店舗を展開しています。
で、「かき氷そば」を販売しているのは「阪急そば 若菜」の十三(じゅうそう)店と西宮北口店の2店舗なんです。
阪急そば 若菜 十三(じゅうそう)店の情報
阪急そば 若菜 十三店があるのは阪急「十三」駅の構内です。いわゆる駅ナカ店というやつですね。
十三駅は6線が集まるけっこう大きな駅です。
- 神戸(三宮)・西宮北口・新開地
- 大阪(梅田)・中津
- 宝塚・川西能勢口・石橋・箕面
- 大阪(梅田)・中津
- 京都(河原町)・烏丸・北千里・嵐山
- 大阪(梅田)
「阪急そば 若菜」は「2. 大阪方面」「3.宝塚方面」のホームにあります。
- 「阪急そば 若菜 十三店」の住所
- 〒532-0023 大阪市淀川区十三東2丁目12-2
- 「阪急そば 若菜 十三店」の地図
- 営業時間
-
- [平日]7:00~22:00(オーダーストップ 21:30)
- [土曜日]7:00~22:00(オーダーストップ 21:30)
- [日曜日・祝日]7:00~22:00(オーダーストップ 21:30)
- 定休日
- 無休
- 電話番号
- 06-6309-5818
7月9日から販売が始まったばかりの「かき氷そば」も大きなポスターで店外へPRしていますね。
「かき氷そば」を注文!!
「阪急そば 若菜」は料金後払い制なので、お店に入るとまずは席を確保しましょう。
ほとんどがカウンター席ですが、テーブル席も少しあります。
「ポテそば」「かき氷そば」というネタメニューのインパクトが強列ですが、それ以外はふつうのメニューです。
わたしのお目当ては「かき氷そば」だったんですが、メニューを見て考えているふりをしてしまいました。まわりのお客さんの目もあるでしょ…。
- かき氷そば: 500円
- かき氷そば てんぷら添え: 700円
ですが、わたしがメニューを見てるふりをしている間にも何名かのお客さんが「かき氷そば」を注文していました。
お店の人が注文を通す声に後押しされるように、わたしも予定通り「かき氷そば」を注文。5分ほどででき上がりました。
うっわ…予想以上にかき氷やんけ…!!
お店の人の説明によると、ダシをかき氷にぶっかけて食べるそうです。まあ、そうじゃないとかき氷の意味ないですもんね…。
それでは早速ダシをぶっかけてみましょう!!
その上にネギとワサビも乗せてやりました!!
ところで、これ、氷に隠されてそばが全然見えないんですが…。
まるで雪の下から木の実を掘り出す小動物のような気持ちで氷をかき分けます。
深い氷の中からやっとそばが出てきました!! 雪の結晶のようなかき氷がそばとそばの間でキラキラ輝いています!!
「ざるそば」としてのレビュー
「かき氷そば」という本来は出会うことがない異色の組み合わせですが、まずは「ざるそば」としての評価です。
かき氷の下からそばを探し出して口へと運びます。そばにはかき氷が付着していますね。
口に入れた瞬間に冷たさが身体中にひろがっていきます。わたしたちがよく知るざるそばよりも引き締まった麺。
そして、ツルッとした後に感じる
ジャリッジャリッ!!
とする食感…。
悲しいかな、ひとくち目で悟りました。
これ、完全に関西人の悪ノリメニューや…。
ちょっと考えればわかることですが、冷やされて引き締まっているとは言え、柔らかい麺と氷のジャクジャクした食感が合うはずがないんです。
例えば「アロエヨーグルト」はヨーグルトの中にあるアロエが心地良いリズムをきざんで食感も楽しめますが、そばに付着する氷は異質な存在でしかないんです。
これはヤバいのを注文してしもた!!
そんな時に氷の中から救い出したのが「おあげさん」です!! このおあげさんの存在がわたしが「かき氷そば」を完食する希望となってくれたんです。
噛みしめると口の中にじわっとあま〜い味わいがひろがります。氷をかき分けた時に見つかるおあげさんを「完食の道しるべ」に、なんとかかき氷そばの量を減らしていきました。
そして最後のひとくち。おはしで麺をつまむといっしょに氷も付着してくるので麺に対して氷の量が多くなるんですね…。
もはやかき氷のジャリジャリした中に麺の柔らかい食感がまじり込む感じ…。なんとか残さずに完食することができました。
「かき氷」としてのレビュー
そして、このメニューは「かき氷」と名づけられている以上、「かき氷」としての評価もくださねばなりません!
スプーンではなくレンゲを使ってかき氷をすくいます。
ダシ…
そうなんです。お気づきかも知れませんが、これ、ダシです。かき氷にかけられた茶色のシロップと言えば、わたしは「黒みつ」を想像するんですが、どれだけ強く妄想してみても、
ダシ
なんです。
なので、氷が溶けてジュースのようになっている、かき氷でもっとも楽しみなあの状態でさえも、
単なるダシ
なんですよ…。
てんぷら添え
そうそう、わたしが注文したのは「かき氷そば てんぷら添え」でした。しかも先着100名限定で「ポテそば」にトッピングされているフライドポテトもついてきたんです。
わたし、フライドポテトよりもこの「梅干しのてんぷら」にビックリしました! 梅干しのてんぷらってはじめて食べたんですが、なかなか美味しいですね。今回のメニューで一番の収穫でした。
この記事のまとめ
今回はこの夏、阪急そばが仕掛ける「かき氷そば」を紹介しました。
お会計の時に「かき氷そばはどれぐらい出てるんですか? 」とたずねると土日で100杯ぐらいは注文があったそうです。
100杯が多いのか少ないのかはわかりませんが、お店の方の口ぶりは
「ネタのつもりでポスターつくったら、ホンマに注文したやつが100人もおったんやでぇ、お兄ちゃん!! 」
と言っているようでした。
ええ、もちろん、あくまでもわたしの個人的な感想ですので!
あなたの役に立つ!? 関連記事
実は「かき氷そば」には仲間がいたんですよ。ええ、そばがうどんに変わっただけの「かき氷うどん」です。
ですが、意外にもうどんの方は…