2016年4月29日に「京都鉄道博物館」がオープンしたことで梅小路公園の完成度がさらに高くなりましたね。子どものお出かけスポットとしては京都で一番の場所になったのではないでしょうか!?
今回は 京都で子育て真っ最中のわたしが梅小路公園の魅力をたっぷりと紹介しますね。
目次
梅小路公園へのアクセス。モニュメントを探しながら歩いて行こう!
梅小路公園は京都市内の真ん中にあるので、いろいろな方法でアクセスできますが、電車+徒歩で行くのが一番のおすすめです。
梅小路公園の最寄駅は「京都」駅(JR・地下鉄・近鉄)です。公式には「中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分」ということになっていますが、これは大人がひとりで歩いた場合の時間でしょう。子ども連れやベビーカーを押しながらだと20分ぐらいはかかると思います。
ただ単に歩くだけだと子どもにはちょっとしんどいかも知れませんが、 梅小路公園までの道にはちょっとした工夫がされているんです。京都水族館のオオサンショウウオや京都鉄道博物館の機関車などのモニュメントが良い感じの距離で設置されているので、 子どもといっしょにモニュメントを探しながら歩くと楽しいですよ。
梅小路公園は東西にも長くて800メートルほどもあります。なので、梅小路公園に着いてからも目的の場所によってはもう少し時間がかかります。
京都水族館は「大宮入口」(京都駅から徒歩で行った場合の入口・梅小路公園の北東)からすぐのところにありますが、京都鉄道博物館があるのは梅小路公園の西側なので子どもといっしょに歩くと10分弱はかかると思います。
電車以外のアクセスとしては、梅小路公園やその周辺には駐車場がいくつかありますが、京都鉄道博物館がオープンしてからは特に週末は朝早くに行かないとすぐに満車になってしまうようですね。
ちなみにわたしは心地よい季節に娘とふたりの場合はママチャリで行くこともあります。駐輪場は3時間まで無料なんですよ。
梅小路公園は芝生広場が気持ち良い!
広い梅小路公園の1/4ほどのスペースが芝生広場です。天気が良い日にはほんとうに最高に気持ちが良いのでたくさんの人たちが芝生の上で過ごしています。ボール遊びをしたり、音楽を聴いたり、焼きドーナツを食べていたり。
京都水族館でイルカパフォーマンスが始まると芝生広場にもイルカたちの声が聞こえてきます。イルカがジャンプをした時には芝生広場からもその姿を見ることができるんですよ! ラッキーな気分!
芝生広場にある野外ステージではイベントが催されることもあります。この日はストリートダンスのイベントがありました。
暑い日には水遊びができる場所も!
芝生広場の近くに水遊びができる場所もあるんです。暑い日には子どもたちがずぶ濡れになって遊んでいます。着替えを準備しておくのがおすすめです。
遊歩道も整備されているので子どもといっしょに散歩をするのも気持ち良いでしょうね。
大型遊具がある「すざくゆめ広場」が2014年にオープン!
小さい子どもに大人気なのが「すざくゆめ広場」です。梅小路公園の中でも新しくできたエリアで、大型の遊具が設置されています。
一番人気はローラースライーダーのあるこの遊具。順番待ちの子どもたちの行列ができるほどです。
このロープ型のジャングルジムは高さが6mあるそうです。頂上を目指す子どもたちでいっぱいになります。万が一の落下に備えてこの遊具の下は砂場になっていますが、小さい子どもが遊ぶ場合は目を離さないように気を付けた方が良いですね。
頂上からの眺めはこんな感じ。遠くに京都タワーが見えているのがわかりますか!? 気持ち良さそうですね〜!
すぐそばには「チンチン電車のり場」もあって週末や祝日にはこのチンチン電車に乗車することもできるんですよ。
乗り物好きにはたまらないスポットがたくさん!
梅小路公園の中には京都鉄道博物館以外にも乗り物好きにはたまらないスポットがたくさんあるんですよ。電車好きな子どもが大喜びしている姿をよく見かけます。
梅小路公園の南側には遊歩道があって、ちょうど京都駅へ続く線路が平行に走っているので、JRの電車が通過していくようすを見ることができるんですよ。いろんな種類の電車が通りますし、もちろん東海道新幹線も通過していきます!
京都鉄道博物館の「SLスチーム号」も目の前を通っていきます。大きな汽笛の音も迫力がありますよ。
「市電ひろば」には大正・昭和時代に製造された市電が設置されていて、なんとその中は休憩スペースになっています。
何度行っても楽しめる京都水族館!
2012年3月14日にオープンした京都水族館。同じ関西の海遊館と比べると規模は小さいですが、展示の仕方に工夫があり期間限定の企画展示が催されたりもするので、ぜんぜん飽きることが無いんですよ。
わたしたちは家族で年間パスポートを買っているんですが、よゆうで元が取れています!
GWや夏休みには「夜のすいぞくかん」という特別営業もあって、昼間とはまた違った京都水族館を楽しむことができるんです。
京都鉄道博物館が完成! 梅小路公園がさらにパワーアップ!
京都鉄道博物館 は以前は「梅小路蒸気機関車館」として親しまれていたんですが、2016年4月29日にリニューアル…と言うか大幅にパワーアップして帰ってきました!
巨大な京都鉄道博物館の中には蒸気機関車から新幹線までなんと53もの車両が展示されているんです。これ、鉄道ファンでなくてもなつかしさで大コーフンします。
鉄道に関するさまざまな展示がされていたり、電車の仕組みを学べたりもします。子どもから年配の方までほんとうに楽しめる施設になっています。ただオープンしたてなので、ものすごく混雑しています。落ち着いて来たらかなり良い施設になるんじゃないでしょうか。
この記事のまとめ
たくさん遊べて、たくさん学べる梅小路公園は子育て世代にとってほんとうに助かる「お出かけスポット」です。とても1日では遊び切れませんが、京都の観光スポットとしてもおすすめの場所ですね。
平成31年春には梅小路公園へのアクセスがさらによくなる新しい駅ができると発表されています。これからもまだまだ素敵な場所になりそうな梅小路公園は京都市民の誇りですね!
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!