
実は子どものころからバナナ…ではなく、柑橘類が大好きなんですね。最近は冬になると「デコポン」を箱買いするのが楽しみです。
今回は「新品種『甘平(かんぺい)』」を紹介します。
甘さがギューっと凝縮されてめちゃくちゃ美味しいんです! この甘さはデコポン以上かも!?
「甘平(かんぺい)」は新品種
PCでもスマホでも「かんぺい」って入力しようとすると、変換候補の最初に出てくるのは「寛平」ですし、「かんぺい」と聞いて頭に思い浮かべるのはやっぱり「かい〜の! 」ですよね…

でもそれは仕方ない!
なぜなら、今回紹介する甘平は2007年に種苗登録されたばかりの新品種なんですよ!
まだまだ生産量が少なくあまり流通してないんですね。
甘平を初注文! 値段はデコポンの4倍!
はじめての甘平は「宇和島青果市場」さんで注文しました。わたしはこちらのショップを利用するのははじめてだったんですが、デコポンと違って甘平を取り扱っているショップ自体が少ないですね。
直接比較はできないですが、わたしがいつも注文している訳ありデコポンは10kgで3,500円ほど。甘平は同じぐらいの値段で2.5kg…
つまり、値段はデコポンの4倍ってことですね!

アヘアヘアヘアヘ…
即日発送! 翌日には甘平が届いたよ!
甘平は注文した日に出荷され、翌日には届きました。箱の大きさはこんなの。

幅27cm×高さ16cm×奥行18.5cmのダンボール箱に入っていました。10kgのデコポンに比べるとコンパクトな箱ですね。
そして、甘平とご対面〜! けっこう良い色合いのが入ってるな〜という印象です。

いつものように、さっそくダンボール箱から出して並べてみます。全部で16個入ってました。

1個あたりの値段に換算していると、甘平は217円!!!
前に注文したデコポンは1個あたりが89円だったので、1個あたりの金額はおよそ2.5倍!!
やっぱり…

アヘアヘアヘアヘ…
今回入っていたのはそれほど大きさのバラツキはありませんでしたが一番大きいのは直径8.5cm×高さ5.5cm!

一番小さいのは直径7cm×高さ5.5cmでした。

甘平を食べてみよう!
それでは、さっそく甘平を食べてみましょう!
まず外がわの皮がめちゃくちゃ薄いです! ふつうのみかんよりも薄いんじゃないでしょうか! ペラッペラです。

外皮を全部むくと中身はこんな感じです。見た目はふつうのみかんと同じように見えますが、よく見ると中身がギュッと詰まっている感じがしますね!
粒の密度が高い、そんなイメージです!

甘平のふさをくずしてみるとデコポンと同じようにひと粒ひと粒がしっかりしているのがわかりますね!
これはブリッとした食べごたえが期待できますよ〜!

少しみずみずしさが足りないようにも思いますが、これは時期が遅いので仕方ありませんね。

他の個体もチェックしてみましたが、こちらの方がみずみずしさがありますね!

見た目のチェックはこれぐらいにして甘平をひとふさ口に運びます。


あまっ! これはウワサに違わぬ甘さ!
甘さがギュウっと凝縮されています。まるでおまんじゅうを食べているような甘さですよ、これ!
果物の甘さを超越していますね…!
実際にいくつかの柑橘類を糖度計で測定してみると、糖度はデコポンの14度に次ぐ13度でした。ただ酸味を感じるデコポンと違い、甘平は甘さだけが凝縮された感じなので、甘平の方が圧倒的に甘く感じるんです。
でも実は甘平の経歴は全然甘くないんですよ!
はじめて口にした甘平はめちゃくちゃ甘かったです。
ですが、実は甘平の経歴は全然甘くなくて、もしも人間だったら目を覆いたくなるような誕生秘話の持ち主なんです。
甘平は愛媛県が開発した品種なんですが、1991年当初は「西之香」と「シラヌヒ(デコポン)」を交配してできた品種…のはずでした。
それが2014年にDNA鑑定をした結果、な、なんと甘平は「西之香」と「ポンカン」の交配によってできた品種であることが判明したんです。
これがもしも人間の話だとしたら…と考えると全然甘くないですよね。恐ろしい…。んもう…

ア〜〜〜〜メマ!!
この記事のまとめ
はじめての甘平はそれはもうものすご〜く甘くて美味しい食べ物でした!
生産量が増えてもう少し値段が落ち着けばもっと人気が出そうですね! 来年はもう少し早い時期(2月上旬)に注文してみようと思います。
ただ、まだ数を食べていないのでわかりませんが、この甘さは賛否があるかな〜とも思います。甘さが凝縮され過ぎているんですよね〜。甘平の経歴と同じく多少甘酸っぱさがあった方が飽きないかなと。
あ、甘平の経歴は甘酸っぱいどころか超にがい経歴ですね、人間だとしたら…。
甘さが凝縮された新品種「甘平」が気になるならこちら!
地球を一周した「寛平」の話はこちら!
あなたの役に立つ!? 関連記事
糖度が13度以上のものだけが「デコポン」を名乗ることができる………デコポン大好きなわたしが糖度計でその事実を確かめたのがこちらの記事です。
こんにちは! ごりら(@goriluckey)です!!