[刀剣乱舞・京の軌跡]「長曽祢虎徹」「和泉守兼定」の壬生寺は新撰組ゆかりの地!

長曽祢虎徹
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

実際の名刀を擬人化した「刀剣男士」を育成するシミュレーションゲーム『刀剣乱舞』(通称:とうらぶ)が人気ですね。

大人気のオンラインゲーム『刀剣乱舞』

今回は「刀剣男士『長曽祢虎徹』『和泉守兼定』ゆかりの壬生寺」を紹介します。

刀剣男士が京都市内のゆかりある場所にフォトスポットして出現する「京の軌跡めぐり」。壬生寺は長曽祢虎徹と和泉守兼定のフォトスポットなんですよ〜。

この記事では2016年・2017年に京都で開催されたイベント「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー」を紹介しています。

イベントは終了していますが、観光地の参考になる情報も記載していますので、ぜひご覧くださいね〜。

壬生寺へのアクセス

壬生寺は京都の繁華街である河原町・烏丸エリアにも比較的近く、アクセスは良いです。

最寄駅は阪急「大宮」駅で徒歩10分ほどなんですね。

四条通を西に歩くと「坊城通」と交差します。「壬生寺」の看板も出ているのでわかると思いますが、ここで左に曲がって少し歩けば壬生寺に着きます。

ごりら

Google マップでは壬生川通を左折していますが、坊城通で左折した方がわかりやすいですよ〜。

「京都」駅方面から地下鉄で行く場合は京都市営地下鉄・烏丸線「四条」駅で阪急に乗り換えるんですが、実は阪急「烏丸(からすま)」駅から「大宮」駅まではたったひと駅なんですよね。徒歩10分ほどです。

なので、「四条烏丸」の交差点(京都市営地下鉄・烏丸線「四条」駅・阪急「烏丸」駅がある場所です)から壬生寺まで歩いても20分ぐらいで着くんですよ。

坊城通には新撰組の本拠があった「八木家」もあります。見学料(大人1,000円/抹茶・屯所餅付き)がかかりますが、新撰組ゆかりの場所として人気のスポットです。

新撰組ゆかりの八木家
新撰組ゆかりの八木家

近くのお土産物屋さんも新撰組グッズがたくさんあるので、立ち寄ってみるのも良いですね〜。

壬生寺の情報

壬生寺は平安時代の991年に快賢が母のために建立したとされている律宗寺院です。

住所
〒604-8821 京都市中京区壬生梛ノ宮町31
創建年
991年(平安時代)
開基
快賢
オフィシャルサイト
壬生寺

壬生寺の境内

坊城通を南に歩いて壬生寺に来ると「正門」から入ることができます。壬生寺には綾小路通に面した「北門」、仏光寺通に面した「南門」もあります。

壬生寺の正門
壬生寺の正門

『刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡』の前にまずは壬生寺の境内を散策してみましょう!

正門から入ると正面に見えるのが「本堂」です。

実は本堂は1962年に焼失してしまったので、1970年に再建されているんですね。焼失の原因はなんと放火です。放火とはマジで許せないなぁ〜。

壬生寺の本堂
壬生寺の本堂

その本堂の南側には「千体仏塔」があります。めちゃくちゃインパクトがありますが、これは1988年に建立されたものなんですね。

壬生寺の千体仏塔
壬生寺の千体仏塔

この塔の石仏は明治時代、京都市の区画整理の際に各地から集められたものである。

室町時代からの阿弥陀如来像や地蔵菩薩像など丁度1000体が、ミャンマーのパゴダに似て円錐形に安置されている。

出典: 『壬生寺

ミャンマーのパゴダってこんなのです。たしかに似ていますね!

壬生寺と新撰組

壬生寺はあの新撰組ゆかりの場所としても知られているんです。ほら、新鮮組ってもともとは「壬生浪士組」って言われていたように壬生の八木家を本拠地にしていたんですね。

八木家の南に位置する壬生寺の境内は新鮮組の「兵法調練場」(武道の訓練をする場所)として使われていました

ごりら

まさにこの場所で新撰組が訓練してんか〜!!

新撰組とゆかりのある壬生寺には「壬生塚」と言われる新撰組隊士のお墓もあるんですよ!

壬生塚は正門から入ってすぐ右手にある「阿弥陀堂」の奥にあります。阿弥陀堂には新鮮組グッズも販売されていますよ〜。

壬生寺の阿弥陀堂
壬生寺の阿弥陀堂

拝観料100円を支払って阿弥陀堂の奥に入ると、小さな橋があります。その橋を渡ると壬生塚に行くことができるんですね。

壬生塚の入り口
壬生塚の入り口

壬生塚には新撰組局長・近藤勇の銅像もあります。『刀剣乱舞』も熱いですが、壬生寺に新撰組ファンがたくさん訪れるのもわかります!!

近藤勇像
近藤勇像

「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡」と壬生寺

さてさて、壬生寺が「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡」のフォトスポットになっているのは新撰組隊士の名刀をモチーフにした刀剣男士がいるからですね!

新撰組隊士 刀剣男士
近藤勇 長曽袮虎徹
土方歳三 和泉守兼定
堀川国広
沖田総司 大和守安定
加州清光

刀剣男士「長曽祢虎徹」「和泉守兼定」のフォトスポット

2016年の「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡」では阿弥陀堂の奥に入ったところに、刀剣男士「長曽祢虎徹」「和泉守兼定」の等身大パネルが設置されていました!

「長曽祢虎徹」と「和泉守兼定」
「長曽祢虎徹」と「和泉守兼定」
長曽祢虎徹
長曽祢虎徹

和泉守兼定
和泉守兼定

刀剣男士「大和守安定」「加州清光」のフォトスポット

ちなみに、2016年の「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡」では沖田総司の愛刀「大和守安定」「加州清光」は嵐電「四条大宮」駅に設置されていました。

「大和守安定」「加州清光」
「大和守安定」「加州清光」

刀剣男士「堀川国広」のフォトスポット

「和泉守兼定」と同じく土方歳三が使っていた脇差「堀川国広」は嵐電「北野白梅町」駅に設置されていました。

堀川国広
堀川国広

2017年の「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」では堀川国広の等身大パネルも壬生寺に設置されますよ!!

この記事のまとめ

今回は「刀剣男士『長曽祢虎徹』『和泉守兼定』の等身大パネルが配置されている壬生寺」を紹介しました。

「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡」でフォトスポットになっている場所は どこもたくさんの「とうらぶ」ファンでにぎわっていましたが、壬生寺にも朝早くからたくさんのファンが訪れていました。

近くのお土産物屋さんが「今日は壬生寺さんでなにかあったんですか? 」とたずねられるほどです。

壬生寺はもともと「新撰組」という強力なコンテンツがある場所なので『刀剣乱舞』の人気をうまく掛け合わせられると良いですね。

ごりらの「ごり押し」!

ごりら

これ、超かっこいいですね! 長曽祢虎徹のイヤホンジャックカバー!!

アルミ削り出しっていうのがすごい!

ごりら

こちらは和泉守兼定が着けているイヤリング!! 再現性がすごいですね〜!

あなたの役に立つ!? 関連記事

2017年実施の「刀剣乱舞 -ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー 弐」のフォトスポットをめぐるおすすめコースも紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね〜。