[京都]安倍晴明を祀る晴明神社は究極のパワースポット!?

安倍晴明の像
ごりら

こんにちは! ごりら@goriluckey)です!!

平安時代の陰陽師・安倍晴明…字面を見るだけでもただならぬ雰囲気がありますね…

その安倍晴明を祀る神社は全国各地にあるんです。

今回は「平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀る『晴明神社』」を紹介します。

京都の晴明神社は安倍晴明が暮らした屋敷跡に建てられているんですが、それはもう…もんのすごいパワースポットなんですよ!!

平安時代の陰陽師・安倍晴明

小説や映画・漫画に登場する安倍晴明は平安時代の陰陽師としてよーく知られていますよね。

晴明神社は安倍晴明の死後に偉業をたたえた一条天皇によって創建されました。

現代の晴明神社には安倍晴明の像があります。

晴明神社の安倍晴明の像

安倍晴明はもちろん実在した人物ですが、一方で数々の神秘的な伝説も残されています。

安倍晴明の物語

晴明神社の境内の南側の壁には安倍晴明の伝説が描かれた絵が掲出されています。

安倍晴明にまつわる伝説の数々

「晴明神社」の情報

晴明神社は京都御苑の西、堀川通りに面した場所にあります。

「晴明神社」の住所
〒602-8222 京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806
「晴明神社」の地図

晴明神社へのアクセス

晴明神社の最寄り駅は地下鉄烏丸線・今出川駅です。6番出口を出て、今出川通り西へ進むのがわかりやすいです。

今出川駅から晴明神社へのアクセス

晴明神社は堀川通りの西側に面しているので、堀川通りを渡ってから南へ。今出川駅からは12分ほどです。

晴明神社の駐車場は?

晴明神社には駐車場はありませんが、晴明神社の南側に隣接した駐車場があるので、この駐車場を利用すると良いですね。

晴明神社の南側に隣接している駐車場

晴明神社の境内

まずは晴明神社の境内を紹介しますね!

一の鳥居

晴明神社は堀川通りに面しています。存在感のある一の鳥居ですが、特徴的なのが鳥居に掲げられた神額です。

一の鳥居

ふつうは神社の名前が書かれていますが、安倍晴明のシンボルとも言うべき五芒星が書かれているんですよ!

神額の五芒星

二の鳥居・四神門

一の鳥居をくぐると前方に見えるのが二の鳥居と四神門です。

四神門

晴明神社の参拝可能な時間は9:00〜18:00です。この四神門は安倍晴明の伝説にちなみ、なんと電動で開閉する仕組みなんです!

四神門が開き参拝ができる

「四神」の名前の通り、柱には青龍(東)・朱雀(南)・白虎(西)・玄武(北)が描かれています。

四神が描かれた柱

本殿

こちらが晴明神社の本殿。五芒星が目立ってかっこいいですねー!

晴明神社の本殿

手水舎

四神門を入ってすぐ右手にあるのが手水舎です。参拝の前にここで手と口を清めましょう。

晴明神社の手水舎

齋稲荷社(いつきいなりしゃ)

本殿の北側に隣接しているのが齋稲荷社です。安倍晴明は稲荷神の生まれ変わりとも言われており、稲荷神社とのつながりも深いんですね。

齋稲荷社

晴明神社のパワースポット

見所の多い晴明神社ですが、境内にはパワースポットがたくさんあるんですよ…!!

晴明井(せいめいい)

まずは安倍晴明が念力で湧き出させたとの言い伝えがある晴明井。その年の恵方から水が流れ出るようになっているんです。

晴明井

晴明井を上から見ると五芒星のかたちをしているのがわかります。五芒星の頂点が2018年の恵方である丙(南南東)を向いています。

五芒星のかたちをしている

晴明井の側には北斗七星をかたどった石が配置されています。

北斗七星も…!

厄除桃(やくよけもも)

本殿の前にある厄除桃。桃は陰陽道で魔除けの意味を持っています。この桃をなでることで厄除けになるんですね。

厄除桃

御神木・楠

本殿の前の御神木は樹齢300年と言われています。この楠に両手をあてると楠パワーを得られるとか、得られないとか…

御神木の楠

台座も五芒星のかたちをしています。

ここにも五芒星!

旧「一條戻橋」と式神石像

一の鳥居と二の鳥居の間には平成7年まで使われていた親柱と欄干で復元された戻橋があります。

晴明神社の南東にある一条戻橋には、安倍晴明が殺された父を蘇生させようとしたという伝説が残されているんですね。

晴明神社に復元された一条戻橋

その橋の側にいる、ちょっと変わった石像は「式神」と呼ばれる陰陽師が使う精霊です。

式神石像

晴明神社のお土産・御朱印

晴明神社の境内には五芒星があしらわれたさまざさまなグッズが販売されています。お土産としても人気がありますよね。

境内の授与所
  • 朱印帳: 2,000円
  • お守り: 600円〜
  • 絵馬: 600円
  • 魔除ステッカー守: 600円

また一の鳥居と二の鳥居の間に建てられている桔梗庵でもお土産が販売されているんですよー。

桔梗庵

晴明神社と羽生結弦

平昌オリンピックで66年ぶりに五輪連覇を成し遂げた男子フィギュアスケートの羽生結弦選手が過去に2度訪れたということで、晴明神社は羽生ファンにとって聖地とされています。

境内にある絵馬舎には羽生結弦選手の活躍を祈願した絵馬が目立ちます。羽生結弦選手の写真が貼られた絵馬もありますね。

境内の絵馬舎

羽生結弦選手が晴明神社を訪れた時の絵馬は境内の授与所の中に飾られています。

羽生結弦選手の絵馬
ごりら

有名人の絵馬がいっぱい飾られてるぞー!!

羽生結弦選手の金メダル獲得を祝うメッセージも貼り出されていました。

羽生結弦選手の金メダルを祝う

この記事のまとめ

今回は「平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀る『晴明神社』」を紹介しました。

今も安倍晴明のものすごいパワーが集まっていそうなぐらい、たくさんのパワーアイテムがありました。

五芒星は写真に撮ってスマホの待受画面にしておきたいですねー!!

あなたの役に立つ!? 関連記事

晴明神社の南東300mほどのところには一条戻橋があります。例年、3月中旬には一条戻橋のたもとの河津桜が見頃を迎えるんです。

たった1本の桜なんですが、ものすごくきれいなので、ぜひ晴明神社の参拝と合わせて立ち寄ってみてください。